|
|
|
 |
 |
MEN Mikro Elektronik社 - CompactPCI Serial/PlusIO製品 |
 |
|
CompactPCI Serial |
|
G51 |
G51はFreescale™ QorlQ™ クワッドコアP3041プロセッサ(1.2GHz)搭載のCompactPCI®
Serial規格(PICMG CPCI-S.0)、4HP/3Uサイズのシングルボードコンピュータです。最大8GB DDR3 SDRAM(ECC付)メモリ、最大8
X Gb Ethernetチャネル、2 X SATA、8 X USB 2.0(フロント2、リア6)などを搭載しています。動作温度範囲は、-45〜+85℃(qualified
component)に対応しています。EN50155(鉄道)に適合、ISO7637-2(E-mark 自動車)に対応可能です。 |
|
G22 |
G22はIntel社製64bitクワッドコア高性能Core i7プロセッサ(2.3GHz、ターボ最大3.3GHz)搭載のCompactPCI®
Serial規格(PICMG CPCI-S.0)、4HP/3Uサイズのシングルボードコンピュータです。最大8GB DDR3 SDRAM(ECC付)メモリ、mSATAスロット、microSDカードスロットを搭載しています。また、標準フロントI/Oには、2xDisplayPort®、2xGigabitEthernet、2xUSB2.0を搭載しています。標準リアI/Oには、7xPCIe、4xUSB2.0、4xUSB3.0、5xSATA、DisplayPort®/HDMIなどを搭載しています。また、メザニン・ボード経由で最大8xGigabitEthernetを搭載可能です。Intel
Turbo Boost、 Hyper-Threading、AMT 8.0搭載およびOpen CLをサポートしています。動作温度範囲は、0〜+45℃(Core
i7-3615QE、2.3GHz)、-40〜+85℃(Celeron 1047UE、1.4GHz)に対応しています。 |
|
G20 |
G20はIntel社製64bitデュアルコア高性能Core i7プロセッサ(2.53GHz)搭載のCompactPCI® Serial規格(PICMG
CPCI-S.0)、4HP/3Uサイズのシングルボードコンピュータです。最大4GB DDR3 SDRAMメモリ、mSATAスロット、microSD™カードスロット、2xDisplayPort®、2xGigabitEthernet、2xUSB、6xSATAなどを搭載しています。動作温度範囲は0〜+60℃に対応しています。 |
|
GM3 |
GM3はCompactPCI® Serial規格SBC用の4チャンネル・ギガビットイーサネット・メザニン・カードです。
4x 10/100/1000Base-Tイーサネット・チャネルを搭載しています。IEEE802.3u、IEEE802.3ab規格に対応しています。メッシュ型およびスター型ネットワークに対応しています。TCP/IP
checksum offload、Wake-on-LAN機能をサポートしています。動作温度範囲は-40℃〜+85℃(screened)に対応しています。 |
|
GM2 |
GM2はCompactPCI® Serial規格SBC用の8チャンネル・ギガビットイーサネット・メザニン・カードです。
8x 10/100/1000Base-Tイーサネット・チャネルを搭載しています。IEEE802.3u規格に対応しています。メッシュ型およびスター型ネットワークに対応しています。TCP/IP
checksum offload、Wake-on-LAN機能をサポートしています。動作温度範囲は-40℃〜+55℃(screened)に対応しています。 |
|
GM1 |
GM1はCompactPCI® Serial規格SBC用の4チャンネル・ギガビットイーサネット・メザニン・カードです。
4x 10/100/1000Base-Tイーサネット・チャネルを搭載しています。IEEE802.3u、IEEE802.3ab規格に対応しています。TCP/IP
checksum offload、Wake-on-LAN機能をサポートしています。動作温度範囲は-40℃〜+85℃(screened)に対応しています。 |
|
G100 |
G100はCompactPCI® SerialとCompactPCI®のI/Fボードです。CompactPCI® Serial規格PICMG
CPCI-S.0ペリフェラルカードでCompactPCI®システムスロットカードF100と共に使用します。1 PCI Express®
x1 link。動作温度は-40〜+85℃(qualified components)と広範な温度範囲に対応しています。 |
|
G201 |
G201はCompactPCI® Serial規格のUSB 3.0のインタフェースボードです。4 X USB 3.0 ホストインタフェース、最大データレイト5Gbit/sを搭載します。PICMG
CPCI-S.0CompactPCI® Serial ペリフェラルボード。動作温度は-40〜+85℃(screened)と広範な温度範囲に対応しています。 |
|
G204 |
G204はCompactPCI® Serial規格のM-Moduleキャリアボードです。1 X M-Moduleスロットを搭載します。
PICMG CPCI-S.0CompactPCI® Serial ペリフェラルボード。動作温度は-40〜+85℃(qualified
components)と広範な温度範囲に対応しています。 |
|
G211F |
G211FはCompactPCI® Serial規格の4チャンネルの光ファイバー・イーサネットI/Fボードです。1000BASE-SX
4チャンネルまたは2x冗長チャンネルペアとして機能します。全二重または半二重、IEEE802.3x規格準拠、500V絶縁です。動作温度は-40〜+85℃(screened、トランシーバ除)と広範な温度範囲に対応しています。 |
|
G211 |
G211はCompactPCI® Serial規格の4チャンネルのギガビットイーサネットI/Fボードです。PICMG CPCI-S.0ペリフェラルカードで4チャンネルまたは2x冗長チャンネルペアとして機能します。全二重または半二重、RJ45コネクタまたはM12コネクタ、IEEE802.3u規格準拠、1500V絶縁です。動作温度は-40〜+85℃(screened)と広範な温度範囲に対応しています。 |
|
G212 |
G212はCompactPCI® Serial規格のPCI Express® MiniCard用(オプションでExpressCard®用)のキャリアボードです。PCI
Express® MiniCard(フルサイズ)用スロットを2スロット、オプションでExpressCard®/34または54用スロットを2スロットを備えています。GPS、WLAN、UMTS、GSM、HSDPAなどのHFアプリケーションに適しています。動作温度は-40〜+85℃(screened)と広範な温度範囲に対応しています。 |
|
G213 |
G213はCompactPCI® Serial規格のXMC/PMC用のキャリアボードです。XMC用スロットを1スロット(PCI Express
2x4 link)またはPCM用スロットを1スロット(32/64bit、33/66/133Mhz、PCI-X)を備えています。動作温度は-40〜+85℃(screened)と広範な温度範囲に対応しています。 |
|
G214 |
G214はAMD社Radeon™ E6760 GPU(600MHz)搭載のCompactPCI® Serial規格4HP/3Uサイズのマルチディスプレイコントローラボードです。6
SIMDエンジン、480シェーダ、1GB グラフィックスRAM(内蔵)、6x DisplayPort®(4x DP1.2、2x DP1.1a)などを搭載しています。最大解像度は4096x2560(60Hz、24bpp)または3840x2400(60Hz、30bpp)です。動作温度は0〜+60℃です。 |
|
G215 |
G215はCompactPCI® Serial規格の8HP/3Uサイズのユニバーサル・インタフェースボードです。2X UART、2X
CAN、1X バイナリI/Oを備えています。動作温度は-40〜+85℃(qualified components)と広範な温度範囲に対応しています。 |
|
G301 |
G301はCompactPCI® Serial規格のアンマネージド4ポートイーサネットスイッチです。フロント4xギガイーサネットRJ45またはM12(オプション)、リア1xギガイーサネット(オプション)、全ポートPoE(Power
Over Ethernet) PSE(Power Sourcing Equipment)機能などを備えています。
動作温度は-40〜+85℃(screened)と広範な温度範囲に対応しています。EN50155 class Tx認証。 |
|
G302 |
G302はCompactPCI® Serial規格のイーサネットスイッチです。マネージド16ポートギガビットイーサネット(最大リア16ポートまたはリア13ポート/フロント3ポート)を備えています。コンフィグレーションはTelnet
CLI,、SNMP ver. 3または外部ドングルなどWebインタフェースを介して行えます。
動作温度は-40〜+85℃(qualified components)と広範な温度範囲に対応しています。EN50155 class Tx認証。PICMG CPCI-S.0 CompactPCI® Serialシステムスロット/ペリフェラルボード。 |
|
G303 |
G303はCompactPCI® Serial規格のアンマネージド16ポートギガビットイーサネットスイッチです。16 x ギガビットイーサネットポート(最大リア16ポートまたはリア13ポート/フロント3ポート)を備えています。動作温度は-40〜+85℃(qualified
components)と広範な温度範囲に対応しています。EN50155 class Tx認証。PICMG CPCI-S.0 CompactPCI®
Serialペリフェラルボード。 |
|
G501 |
G501はCompactPCI Serial規格のHDD/SSD用のキャリアボードです。2.5インチSATA ハードディスク/ソリッドステートドライブのスロット、4個のステータスLEDを備えています。-40〜+85℃(適合品使用)と広範な温度範囲に対応しています。またEN50155に適合しています。 |
|
F100 |
F100はCompactPCI®とCompactPCI® SerialのI/Fボードです。4HP 32bit/33MHz CompactPCI®規格システムスロットカードでCompactPCI®
SerialペリフェラルカードG100と共に使用します。1 PCI Express® x1 link。動作温度は-40〜+85℃(qualified
components)と広範な温度範囲に対応しています。 |
|
CompactPCI PlusIO |
|
F19P |
F19PはIntel社製64ビットデュアルコア高性能Core 2 DuoプロセッサSP9300(2.26GHz)搭載のCompactPCI Plus規格3Uサイズのシングルボードコンピュータです。最大4GB
DDR3 SDRAMメモリ、GigabitEthernetx3、USBx10、SATAx5を搭載しています。動作温度範囲は0〜+60℃(SP9300)、-40〜+85℃(CeleronM722)に対応しています。 |
|
F21P |
F21PはIntel社製第2世代64ビットクワッドコア高性能Core i7(2.1GHz)搭載のCompactPCI PlusIO規格4HP/3Uサイズのシングルボードコンピュータです。最大16GB
DDR3 SDRAMメモリ、GigabitEthernetx3、USBx6、SATAx6を搭載しています。動作温度範囲は-40〜+85℃(標準構成0〜+60℃)に対応しています。 |
|
F22P |
F22PはIntel社製第3世代64ビットクワッドコア高性能Core i7(2.3GHz)搭載のCompactPCI PlusIO規格4HP/3Uサイズのシングルボードコンピュータです。最大16GB
DDR3 SDRAMメモリ、GigabitEthernetx3、USBx10、SATAx6を搭載しています。
動作温度範囲は-40〜+85℃(CPUなど構成に依存します。2.3GHzCPU構成では0〜+45℃)に対応しています。 |
|
F50P |
F50PはMPC8548/8543(PowerQUICC III、800MHz〜1.5GHz)ベースの、システムスロット用3UサイズのCompactPCI
PlusIO規格CPUボードです。GigabitEthernetx3口、USBx6口、SATAx2口を搭載しています。伝導冷却版では-40〜+85℃と広範な温度範囲に対応しています。 |
|
F75P |
F75PはIntel社製Atom™ E6xxシリーズプロセッサ(最大1.6GHz)を3基(コントロール・プロセッサx2 二重化冗長設計、I/Oプロセッサx1)を搭載した機能安全(functional
safety)設計された3UサイズのCompactPCI PlusIO規格CPUボードです。メモリは各コントロール・プロセッサ毎に512MB
DDR2 RAM、I/Oプロセッサ用に1GB DDR2 RAMを搭載しています。2台のF75Pをクラスタリングすることで可用性を高めることも可能です。Fail-Safe、Fail-Silentアーキテクチャを採用。最高でSIL4認証が可能です。動作温度は-40〜+85℃(qualified
components)と広範な温度範囲に対応しています。 |
|
CT12 |
CT12は3U/100x80mm標準サイズのCompactPCI PlusIO PICMG 2.30規格のリアI/Oトランジションモジュールです。MEN社PICMG
2.30規格のシングルボードコンピュータと使用します。2 x ギガビットイーサネット、4 X USB 2.0、4 X PCIe x1、4 X
SATAを備えています。-40〜+85℃(適合品使用)と広範な温度範囲に対応しています。 |
■G51 |
 |
主な特徴 |
 |
■G22 |
 |
主な特徴 |
 |
■G20 |
 |
主な特徴 |
 |
■GM3 |
 |
主な特徴 |
 |
■GM2 |
 |
主な特徴 |
 |
■GM1 |
 |
主な特徴 |
 |
■G100 |
 |
主な特徴 |
 |
■G201 |
 |
主な特徴 |
 |
■G204 |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
G204はCompactPCI® Serial規格のM-Moduleキャリアボードです。
1 X M-Moduleスロットを搭載します。
PICMG CPCI-S.0CompactPCI® Serial ペリフェラルボード。
動作温度は-40〜+85℃(qualified components)と広範な温度範囲に対応しています。
PDFカタログ(208KB) |
 |
AWG204-1 140530 |
- 1.M-Module スロット
- 1 x M-Module スロット
- M-Module規格適合
- A08, A24, D08, D16, D32, INTA, TRIGI, TRIGO
- 2.周辺接続
- フロントパネル
- 3.CompactPCI® Serial
- CompactPCI® Serial規格 PICMG CPCI-S.0 適合
- ペリフェラル・スロット
- 32-bit/33-MHz PCIe® -to- M-Module ブリッジ
- ・FPGA-based
- ・Target on PCIe® バス
- 4.電気的特性 その他
- 電源電圧/消費電力
・+12V (-5%/+5%)、100 mA typ. (M-Module除く)
- MTBF
・2,177,300 h @ 40℃ IEC/TR 62380 (RDF 2000)
- 重量
・130g(M-Module除く)
- 形状
・CompactPCI® Serial規格の3Uボード
・4HP (イジェクタ含む)
・M-Moduleのコネクタ用のカットアウト
|
- 5.耐環境性能
- 動作温度
- -40〜 +85℃ (qualified components)
- 空冷条件 1.0m/s 以上の風速
- 保存温度
- -40 〜 +85℃
- 動作湿度
- 結露無しで最大95%
- 保存湿度
- 結露無しで最大95%
- 高度
- -300m 〜 +3,000m
- 衝撃
- Shock 50 m/s2 , 30ms (EN 61373)
- 振動
- ファンクション: 1m/s2, 5Hz - 150Hz (EN 61373)
- ライフタイム: 7.9m/s2, 5Hz - 150Hz (EN 61373)
- *コーティング・オプションがあります
- 6.安全規格
- フレーマビリティ
- UL94V-0
- 7.EMC
- EN55022 (電磁波耐性)
- IEC 61000-4-2 (ESD)
- IEC 61000-4-3 (electromagnetic field immunity)
- IEC 61000-4-6 (conducted disturbances)
- 8.ソフトウエアサポート
- M-Moduleドライバー:Windows®、VxWorks®、Linux、QNX®、OS-9®
|
 |
■G211F |
 |
主な特徴 |
 |
■G211 |
 |
主な特徴 |
 |
■G212 |
 |
主な特徴 |
 |
■G213 |
 |
主な特徴 |
 |
■G214 |
 |
主な特徴 |
 |
■G215 |
 |
主な特徴 |
 |
■G301 |
 |
主な特徴 |
 |
■G302 |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
G302はCompactPCI® Serial規格のイーサネットスイッチです。マネージド16ポートギガビットイーサネット(最大リア16ポートまたはリア13ポート/フロント3ポート)を備えています。コンフィグレーションはTelnet
CLI,、SNMP ver. 3または外部ドングルなどWebインタフェースを介して行えます。
動作温度は-40〜+85℃(qualified components)と広範な温度範囲に対応しています。EN50155 class Tx認証。PICMG
CPCI-S.0 CompactPCI® Serialシステムスロット/ペリフェラルボード。
G302-PDFカタログ(227KB) |
 |
AWG302-3 131029 |
- 1.主な特徴
- 容易なスイッチ・リプレイス: 外部ドングルによるコンフィグレーション
- 高速ノンブロッキング ストアアンドフォワードスイッチング
- 最大 3 x 10/100/1000Base-T ポート フロントパネル
- ・電気的絶縁 1500 Vrms
- 最大 16 x 10/100/1000Base-T ポート リアコネクタ
- ・電気的絶縁 100 Vrms
- ポート構成: copper、10/100 and 1000 Mbit/s
- オートネゴシエーション、オートMDI/MDIX クロスオーバー (全ポート)
- ・マニュアル・コンフィグレーション可能
- レイヤ2ベースド ポリシー コントロール リスト
- 8K MACアドレス・ルックアップテーブル 自動学習エイジング機能付
- 最大 4096 VLAN
- Rapid Spanning Tree Protocol and Multiple Spanning Tree
- Protocol to ensure loop free topology formation
- Reducing multicast traffic in the network through)
- multicast snooping - IGS (IPv4) and MLDS (IPv6)
- 2.マネージメントCPU
- Freescale™ PowerPC® MPC8314
- ・266 MHz
- 512 MB DDR2 SDRAM (マネージメントCPU用メモリ)
- 32 MB Flash (マネージメントCPU用Flash)
- 3.マネージメン・ファームウエアの特徴
- ユーザコフィグレーションのセイブ/リストア
- TFTPによるソフトウエアアップデート
- システムログ(syslog)および重大イベントをe-mailにり通知
- リモートモニタリング(RMON)およびアラーム生成
- DHCPクライアント/サーバ/中継 機能
- マネージメントインタフェース
- ・CLI(RS232コンソール、Telnet、SSH)
- ・SNMP v3
- スイッチコンフィグレーションを外部ドングルからロード可能
- 4.セキュリティ機能
- ユーザ認証 802.1x
- マネージメントアクセス SNMP、CLI及び認証済みマネージャによるWEBアクセスのみ可能
- トラフィック・フィルタリング用MACベースアクセスリスト(ACL)
- Rate-limiting and storm control to prevent packet
- flooding from malicious peers
- 5.サポートプロトコルおよび標準
- DHCP client / server / relay (IEEE 1394)
- Energy Efficient Ethernet (IEEE 802.3az)
- Ethernet flow control (IEEE 802.3x)
- GARP (VLAN-aware bridging)
- GVRP/GMRP support (IEEE 802.1D, 2004)
- Hypertext Transport Protocol (HTTP) Server for Remote Management and Monitoring
(RFC2626)
- HTTP Secure (HTTPS) - HTTP-based Remote Management over encrypted data channel (RFC2818)
- IGMP snooping / IGMP proxy / IGMP Querier / MLD Discovery (RFC 4541)
- Link aggregation LACP / EtherChannel (IEEE 802.3ad, 2005)
- Link Layer Discovery Protocol LLDP (IEEE 802.1ab, 2005)
- Multiple Spanning Tree (MSTP) (IEEE 802.1s)
- Path MTU Discovery Protocol (PMTUD) (RFC 1984)
- Priority-based switching, Quality of Service/DiffServ, tagged frames, Layer2-based
801.1Q VLAN-ID packet routing (IEEE 802.1p)
- Port-based authentication with EAP (IEEE 802.1x - REV2004/RFC3748)
- Rapid Spanning Tree Protocol (RSTP IEEE 802.1w)
- Remote Network Monitoring Information Base v1 (RFC2819)
- Secure Shell (SSH) for Remote Configuration (CLI) over secure channel
- SNMP v1, v2c, v3 management
- Syslog (RFC 5424)
- TCP/IP v4l
- TFTP (RFC 1350)
- VLAN/port-based VLANs GVRP/MVRP (IEEE 802.1Q Rev D5.0, 2005)
|
- 6.サービスインタフェース
- 8ピンM12コネクタ
- RS232
- I2Cインフェース 外部ドングル用
- 7.フロントI/O
- 3 x イーサネットポート RJ35またはM12コネクタ
- 1 x M12サービスコネクタ
- 6 x リンク/アクティビティ イーサネットステータスLED(各チャンネル2個)
- 8.リアI/O
- 最大16 x イーサネットリンク
- 9.CompactPCI® Serial
- CompactPCI® Serial規格 PICMG CPCI-S.0 適合
- システムまたはペリフェラル・スロット
- 10.電気的特性 その他
- 消費電力
・+12V(+/-10%), 15W max..
- MTBF
・612,519 h @ 40℃ IEC/TR 62380 (RDF 2000)
- 質量
・170g (RJ45コネクター版)
・tbd. (M12コネクター版)
- 形状
・CompactPCI® Serial規格の3Uボード
・4HP(イジェクタ―含む)
- 11.耐環境性能
- 動作温度
- -40〜 +85℃(qualified)
- 条件 風速 1.0 m/s
- 保存温度
- -40 〜 +85℃
- 動作湿度
- 結露無しで最大95%
- 保存湿度
- 結露無しで最大95%
- 高度
- -300m 〜 +3,000m
- Shock: 50 m/s2, 30 ms (EN 61373)
- Vibration (function): 1 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373)
- Vibration (lifetime): 7.9 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373))
- Climatic tests EN68068準拠
- EN 50155 フル適合 (Power Interruption Class 2, Temperature Class Tx)
- *コーティング・オプションがあります
- 12.安全規格
- フレーマビリティ
UL94V-0
- 13.電磁波
- EN55022 (電磁波耐性)
- EN61000-4-2 (ESD Immunity)
- IEC 61000-4-4 (burst)
- 14.ソフトウエアサポート
- コンフィグレーション、マネージメント用ファームウエアを準備中
|
 |
■G303 |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
G303はCompactPCI® Serial規格のアンマネージド16ポートギガビットイーサネットスイッチです。16 x ギガビットイーサネットポート(最大リア16ポートまたはリア13ポート/フロント3ポート)を備えています。
動作温度は-40〜+85℃(qualified components)と広範な温度範囲に対応しています。EN50155 class Tx認証。PICMG
CPCI-S.0 CompactPCI® Serialペリフェラルボード。
G303-PDFカタログ(229KB) |
 |
AWG303-3 131029 |
- 1.主な特徴
- 高速ノンブロッキング ストアアンドフォワードスイッチング
- 最大 3 x 10/100/1000Base-T ポート フロントパネル
- ・電気的絶縁 1500 Vrms
- 最大 16 x 10/100/1000Base-T ポート リアコネクタ
- ・電気的絶縁 100 Vrms
- ポート構成: copper、10/100 and 1000 Mbit/s
- オートネゴシエーション、オートMDI/MDIX クロスオーバー (全ポート)
- レイヤ2ベースド ポリシー コントロール リスト
- 8K MACアドレス・ルックアップテーブル 自動学習エイジング機能付
- 最大 4096 VLAN
- 2.サポートプロトコルおよび標準
- Energy Efficient Ethernet IEEE 802.3az
- イーサネット・フローコントロール IEEE 802.3x
- リンクアグリゲーション LACP、イーサネット・チャネル IEEE802.3ad,2005
- プライオリティーベースドスイッチング、Quality of Service/DiffServ、
- タグド・フレーム、レイヤ2ベースド 801.1Q VLAN-ID
- パケット・ルーティング IEEE 802.1p
- ポートベース認証 登録MACアドレスリスト
- パワーオーバーイーサネット IEEE 802.3af / IEEE 802.3at, Type 1
- VLAN、ポートベースVLAN GVRP/MVRP IEEE 802.1Q Rev D5.0, 2005
- 3.フロントI/O
- 3 x イーサネットポート RJ35またはM12コネクタ
- 6 x リンク/アクティビティ イーサネットステータスLED(各チャンネル2個)
- 4.リアI/O
- 最大16 x イーサネットリンク
- 5.CompactPCI® Serial
- CompactPCI® Serial規格 PICMG CPCI-S.0 適合
- システムまたはペリフェラル・スロット
|
- 6.電気的特性 その他
- 消費電力
・+12V(+/-10%), 13W max..
- MTBF
・887,895 h @ 40℃ IEC/TR 62380 (RDF 2000)
- 質量
・156g (RJ45コネクター版)
・tbd. (M12コネクター版)
- 形状
・CompactPCI® Serial規格の3Uボード
・4HP(イジェクタ―含む)
- 7.耐環境性能
- 動作温度
- -40〜 +85℃(qualified)
- 条件 風速 1.0 m/s
- 保存温度
- -40 〜 +85℃
- 動作湿度
- 結露無しで最大95%
- 保存湿度
- 結露無しで最大95%
- 高度
- -300m 〜 +3,000m
- Shock: 50 m/s2, 30 ms (EN 61373)
- Vibration (function): 1 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373)
- Vibration (lifetime): 7.9 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373))
- Climatic tests EN68068準拠
- EN 50155 フル適合 (Power Interruption Class 2, Temperature Class Tx)
- *コーティング・オプションがあります
- 8.安全規格
- フレーマビリティ
UL94V-0
- 9.電磁波
- EN55022 (電磁波耐性)
- EN61000-4-2 (ESD Immunity)
- IEC 61000-4-4 (burst)
|
 |
■G501 |
 |
主な特徴 |
■F100 |
 |
主な特徴 |
 |
■F19P |
 |
主な特徴 |
 |
■F21P |
 |
主な特徴 |
 |
■F22P |
 |
主な特徴 |
 |
■F50P |
 |
主な特徴 |
 |
■F75P |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
F75PはIntel社製Atom™ E6xxシリーズプロセッサ(最大1.6GHz)を3基(コントロール・プロセッサx2 二重化冗長設計、I/Oプロセッサx1)を搭載した機能安全(functional
safety)設計された3UサイズのCompactPCI PlusIO規格CPUボードです。
メモリは各コントロール・プロセッサ毎に512MB DDR2 RAM、I/Oプロセッサ用に1GB DDR2 RAMを搭載しています。2台のF75Pをクラスタリングすることで可用性を高めることも可能です。
Fail-Safe、Fail-Silentアーキテクチャを採用。最高でSIL4認証が可能です。
動作温度は-40〜+85℃(qualified components)と広範な温度範囲に対応しています。
F75P-PDFカタログ(245KB) |
 |
AWF75P-3 131129 |
- 1.CompactPCI®バス
- CompactPCI® PICMG 2.0 R3.0 準拠
- システムスロット対応
- 32-bit/33-MHz PCI-to-PCI Bridge
- V(I/O): +3.3V (+5V tolerant)
- 活線挿抜可能
- 2.バスレス・オペレーション
- +5V単一電源、他の電圧はボード上で供給
- バックプレーンコネクタは電源供給のみに使用
- 3.CPU アーキテクチャ
- オンボードプロセッサ x3
- 2x コントロール・プロセッサ (CP)
- 1x I/Oプロセッサ (IOP)
- 同一タイプのプロセッサ x3
- Intel® Atom™ E6xxシリーズプロセッサ
- 0.6GHz〜1.6GHz 動作周波数
- CP の主要機能
- "Safe Domain"の提供:プロセッサ、メモリ、スーパーバイザ、パワー制御
- 機能安全要求に対するフレキシブルな実装オプションの提供
- SIL 4 までの認証された高度なオペレーティング・システムの提供
- IOP の主要機能
- 共通I/O、メモリの提供
- ユーザフレンドリーインタフェースおよびGUIの提供
- 4.メモリ (CPに接続)
- 512KB L2 キャッシュ E6xxに内蔵
- 最大1GB SDRAMシステムメモリ 各コントロール・プロセッサ毎
- ソルダード
- DDR2
- 800MHz メモリバス周波数 (800 MT/s data rate)
- 2MB BIOS フラッシュ
- 5.チップセット (IOPに接続)
- Intel® EG20T Platform Controller Hub (PCH)
- 6.メモリ (IOPに接続)
- 512KB L2 キャッシュ E6xxに内蔵
- 最大2GB SDRAMシステムメモリ
- ソルダード
- DDR2
- 800MHz メモリバス周波数 (800 MT/s data rate)
- 2MB BIOS フラッシュ
- 8KB non-volatile FRAM I/O イベントログ用
- mSATA ディスク・スロット
- SATAチャネルに接続
- IOP boot イメージおよびファイルシステム用
- 7.マス・ストレージ (IOPに接続)
- シリアルATA(SATA)
- 1ポート mSATA オンボードデバイス用
- 1ポート リアI/O用
- SATA Rev. 2.x サポート
- 最大転送レイト 300MB/s (3 Gbit/s)
- 8.グラフィックス (IOPに接続)
- E6xx プロセッサに内蔵
- ベース周波数 320または400MHz (プロセッサタイプに依存)
- 最大解像度: 1280 x 1024 画素
- VGAコネクタ フロントパネル
- 9.I/Oインターフェース (IOPに接続)
- USB
- 6x USB 2.0 ホストポート
- 2x シリーズAコネクタ フロントパネル
- 4x ポート リアI/O CompactPCI® J2 経由
- OHCIおよびEHCIを実装
- データレイト 最大480Mbit/s
- Ethernet
- 4x 10/100base-T Ethernetチャネル 内部通信用FPGA経由
- 2x チャネル RJ45またはM12コネクタ フロントパネル LED付
- 2x チャネル リアI/O CompactPCI® J2 経由
- PCI Express®
- 1x PCI Express® x1 link リアI/O CompactPCI® J2 経由
- PCIe® 1.0a サポート
- データレイト 最大250MB/s in each direction (2.5 Gbit/s per lane)
- 10.フロント接続 (標準)
- VGA
- 2x USB 2.0 (シリーズA)
- 2x 10/100Base-T Ethernet (RJ45またはM12)
- 11.リアI/O(PICMG 2.30)
- 1x SATA (3Gb)
- 4x USB 2.0
- 2x 10/100Base-T Ethernet
- 1x PCI Express® x1 link
- PICMG 2.30 CompactPCI® PlusIO コンパチブル
- 1PCI33/1PCIE2.5/1SATA3/4USB2/2ETH100
- Some pins are used for signals differing from the
PICMG 2.30 specification, e.g., for clustering.
However, these signals do not destroy or cause any
malfunction of a connected I/O board based on this
standard.
|
- 12.イベントログ
- イベントログをnon-volatile FRAMに保存
- 例) リセット、オーバー電圧、アンダー電圧、温度超過など
- 256イベントまで保存
- ユーザアプリケーションまたはハードウエアのイベントが対象
- 13.クラスターリンク
- 2台のF75Pをクラスタ接続が可能
- RS422ベースのクラスターリンクインタフェース
- CompactPCI® J2 リアコネクタ経由でアクセス可
- 双方向、全二重、差動インタフェース
- 14.その他の機能
- リアルタイムクロック(キャパシタバックアップ付) I/Oプロセッサに接続
- フル充電で72時間データ保持
- 3つの独立スーパーバイザー機能
- オーバー電圧、アンダー電圧、温度超過、FPGAとCPUの内部エラー、CPUとFPGAクロックなどを監視
- ウォッチドック
- I/Oプロセッサ用ボードマネージメントコントローラ
- ステータスLED フロントパネル
- リセットボタン フロントパネル
- 15.電気的特性その他
- 電源電圧/消費電力
- MTBF
- 290,331h @ 40 ℃ IEC/TR 62380 (RDF 2000)
- 形状
- CompactPCI®適合3Uボード
- 4HPまたは8HP (イジェクタ含む)
- 質量
- 4 HP, RJ45 tbd.
- 8 HP, M12 tbd.
- 16.耐環境性能
- 動作温度
- -40〜 +50 ℃ 4HP版 (qualified components)
- -40〜 +85 ℃ 8HP版 (qualified components)、
EN 50155, class Tx
- 冷却条件:1.5m/s以上の空気流量
- 保存温度
- 動作湿度・保存湿度
- 高度
- 振動(function)
- 1m/s2、5 Hz - 150 Hz (EN 50155(12.2.11) / EN 61373)
- 振動(lifetime)
- 7.9m/s2、5 Hz - 150 Hz (EN 50155(12.2.11) / EN 61373)
- 衝撃
- 50m/s2、30 ms (EN 50155 (12.2.11) / EN 61373)
- *標準でコーティング済
- 17.安全規格
- 機能安全性(Functional Safety)
- EN 50129準拠 SIL4認証可
("safety case" document and certificate from TUV Sud available)
- 機能安全性ハザード率 ≤ 1E-9/h
- Control Processors configured for deterministic behavior, e.g., Hyper-Threading disabled, speed-step disabled, BIOS interrupts disabled
- フレーマビリティ
- 18.電磁波
- EMC保護ラック使用時
- EN 50121-3-2 (tables 5 and 6) / EN 55011 (radio disturbance)
- EN 50121-3-2 (table 9) / IEC 61000-4-6 (ESD)
- EN 50121-3-2 (table 9) / IEC 61000-4-3 (electromagnetic field immunity)
- EN 50121-3-2 (table 8) / IEC 61000-4-4 (burst)
- EN 50121-3-2 (table 8) / IEC 61000-4-6 (conducted disturbances)
- 19.BIOS
-
- InsydeH2O™ UEFI Framework
- 20.ソフトウェアサポート
- I/Oプロセッサ
- Windows® 7
- Windows® Embedded Standard 7 (準備中)
- Linux (準備中)
- QNX®(準備中)
- コントロールプロセッサ
- QNX®(with or without Safe Kernel)(準備中)
- PikeOS(準備中)
- Linux (準備中)
- VxWorks®(お問い合わせ下さい)
- VxWorks®/Cert(お問い合わせ下さい)
|
 |
■CT12 |
 |
主な特徴 |
|
 |
|