|
|
|
 |
 |
MEN Mikro Elektronik社 - Ethernet Switch製品 |
 |
|
CompactPCI |
|
F301 |
F301は8ポートのFast Ethernet スイッチと1個のFast Ethernetコントローラーを搭載した3UサイズのCompactPCI規格のボードです。フロントに最大8ポートの10/100Base-Tを搭載できます。8ポートRJ45コネクタを搭載する場合はフロントパネルを2スロットを占有します。動作温度範囲が-40℃〜+85℃と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。 |
|
F302 |
F302は、フロントパネルに最大8ポート(RJ45、M12コネクタ)、および1チャネル(リアCompactPCIJ1コネクタ)のFast Ethernet
スイッチで3Uサイズ、3スロットまたは4スロットの32-bit/33-MHz CompactPCI規格のボードです。動作温度範囲が-40℃〜+85℃(qualified
component)と幅広く、振動・衝撃に強くEN50155規格に適応しており、過酷な環境下でも使用可能です。 |
|
Stand-Alone / 19" Rack |
|
RS1 |
RS1は、非常に堅牢なスタンドアローンタイプの8チャンネルのマネージドFast Ethernet スイッチです。アルミニューム匡体でファンレス、メンテナンスフリーです。8XFast
Ethernetポート(M12コネクタ)、各ポートスのテータスLEDなど装備されています。動作温度範囲が-40℃〜+70℃(10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。 |
|
RS2 |
RS2は、非常に堅牢なスタンドアローンタイプの8チャンネルのアンマネージドFast Ethernet スイッチです。アルミニューム匡体でファンレス、メンテナンスフリーです。8XFast
Ethernetポート(M12コネクタ)、各ポートスのテータスLEDなど装備されています。動作温度範囲が-40℃〜+70℃(10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。 |
|
RS3 |
RS3は、非常に堅牢なスタンドアローンタイプの8チャンネルのマネージドFast Ethernet スイッチです。アルミニューム匡体でファンレス、メンテナンスフリーです。8XFast
Ethernetポート(M12コネクタ)、各ポートスのテータスLEDなど装備されています。動作温度範囲が-40℃〜+70℃(10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。EN50155
class Tx、IP67規格に適合しています。 |
|
RS4 |
RS4は、非常に堅牢なスタンドアローンタイプの8チャンネルのアンマネージドFast Ethernet スイッチです。アルミニューム匡体でファンレス、メンテナンスフリーです。8XFast
Ethernetポート(M12コネクタ)、各ポートスのテータスLEDなど装備されています。動作温度範囲が-40℃〜+70℃(10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。EN50155
class Tx、IP67規格に適合しています。 |
|
SF1 |
SF1は、3U、18HP、19インチラックマウントのスタンドアローンタイプの8ポートのFast Ethernet スイッチです。フロントにRJ45コネクタ、各ポートスのテータスLED、ボードステータスLEDがあります。
動作温度範囲が-40℃〜+70℃(qualified components、10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。 |
|
SF2 |
SF2は、3U、18HP、19インチラックマウントのスタンドアローンタイプの8ポートのFast Ethernet スイッチです。フロントにRJ45コネクタがあります。コンフィグレションは、WEBインタフェース、telnetコマンドラインインタフェース、SNMP
ver.3、ハードウエアキーなどで行うことが出来ます。
動作温度範囲が-40℃〜+70℃(qualified components、10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。 |
|
SF3 |
SF3は、3U、22HP、19インチラックマウントのスタンドアローンタイプの8ポートのFast Ethernet スイッチです。フロントにM12コネクタ(標準)またはD-Subコネクタがあります。コンフィグレションは、WEBインタフェース、telnetコマンドラインインタフェース、SNMP
ver.3、ハードウエアキーなどで行うことが出来ます。動作温度範囲が-40℃〜+70℃(qualified components、10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。 |
|
SF4 |
SF4は、3U、22HP、19インチラックマウントのスタンドアローンタイプの8ポートのFast Ethernet スイッチです。フロントにM12コネクタ(標準)またはD-Subコネクタ、各ポートスのテータスLED、ボードステータスLEDがあります。動作温度範囲が-40℃〜++70℃(qualified
components、10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。 |
■RS1 |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
RS1は、非常に堅牢なスタンドアローンタイプの8チャンネルのマネージドFast Ethernet スイッチです。アルミニューム匡体でファンレス、メンテナンスフリーです。8XFast
Ethernetポート(M12コネクタ)、各ポートスのテータスLEDなど装備されています。
動作温度範囲が-40℃〜+70℃(10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。
RS1-PDFカタログ(246KB) |
 |
AWRS1-3 140228 |
- 1.基本的な機能
- ・容易に置き換え可能: ツール無に外部ドングルからコンフィグレーション可能
- ・高速ノンブロッキング、ストアーアンドフォワードスイッチング
- ・8ポート 10/100Base-T フロントパネル(電気的絶縁:1500Vrms)
- ・1ポート ギガビット アップリンクポート フロントパネル
- ・ポートコンフィグレーション: copper、 10/100 Mbit/s
- ・オートネゴシエーション/オート MDI/MDIX クロスオーバー 全ポート
- /マニュアルコンフィグレーション可能
- ・Layer 2ベース・ポリシー・コントロール・リスト
- ・8K MAC アドレス ルックアップテーブル、自動学習・エージング
- ・最大 4096 VLAN
- ・Rapid Spanning Tree Protocol and Multiple Spanning Tree
- Protocol to ensure loop free topology formation
- ・Reducing multicast traffic in the network through multicast
- snooping - IGS (IPv4) and MLDS (IPv6)
- 2.マネージメント・ファームウエアシステムの機能
- ユーザコンフィグレーションのセイブ、リストア
- TFTP経由でのソフトウエアのアップグレイド
- システムログ(syslog)およびe-mailアラート
- リモートモニタリング(RMON)およびアラーム発生
- ランニング・コンフィグレーションの表示
- 管理インタフェース
- ・CLI(RS232コンソール、telnet、SSH)
- ・SNMP v3
- 外部ドングルからのスイッチコンフィグレーションのロード機能
- 3.マネージメント・ファームウエア セキュリティー機能
- ユーザー認証 802.1x
- SNMP、CLIからのマネージメントアクセス(有資格マネージャー限定)
- トラフィックフィルタリング用のMACベースアクセスリスト(ACL)
- Rate-limiting and storm control to prevent packet flooding
- from malicious peers
- 4.サポート・プロトコルおよび規格
- ・DHCP client / server / relay (IEEE 1394)
- ・Ethernet flow control (IEEE 802.3x)
- ・GARP (VLAN-aware bridging)
- ・GVRP/GMRPサポート(IEEE 802.1D, 2004)
- ・Hypertext Transport Protocol (HTTP) Server for Remote
- Management and Monitoring (RFC2626)
- ・HTTP Secure (HTTPS) - HTTP-based Remote Management
- over encrypted data channel (RFC2818)
- ・IGMP snooping / IGMP proxy / IGMP Querier /
- MLD Discovery (RFC 4541)
- ・Link aggregation LACP / EtherChannel (IEEE 802.3ad, 2005)
- ・Link Layer Discovery Protocol LLDP (IEEE 802.1ab, 2005)
- ・Multiple Spanning Tree (MSTP) (IEEE 802.1s)
- ・Path MTU Discovery Protocol (PMTUD) (RFC 1984)
- ・Priority-based switching, Quality of Service/DiffServ,
- tagged frames, Layer2-based 801.1Q VLAN-ID packet
- routing (IEEE 802.1p)
- ・Port-based authentication with EAP (IEEE 802.1x -
- REV2004/RFC3748)
- ・Power over Ethernet support (IEEE 802.3af /
- IEEE 802.3at, Type 1)
- ・Rapid Spanning Tree Protocol (RSTP IEEE 802.1w)
- ・Remote Network Monitoring Information Base v1 (RFC2819)
- ・Secure Shell (SSH) for Remote Configuration (CLI) over
- secure channel
- ・Secure Sockets Layer - Encrypted Data Exchange (RFC5246)
- ・SNMP v1, v2c, v3 management
- ・Syslog (RFC 5424)
- ・TCP/IP v4 and v6
- ・TFTP (RFC 1350)
- ・VLAN/port-based VLANs GVRP/MVRP
- (IEEE 802.1Q Rev D5.0, 2005)
- 5.パワーオーバーイーサネット
- パワーオーバーイーサネット機能 ポート1および2
- PSE(Power Sourcing Equipment)機能
- Supplies one PD class 0 device or two PD class 2 device (トータルで最大15W)
- 6.サービスインタフェース
- M12コネクタ フロント
- RS232/V24
- I2Cインタフェース 外部ドングル用
|
- 7.フロントI/O
- 8 x Ethernetポート M12コネクタ
- ギガビット アップリンクポート
- ・8ピン M12コネクタ。A-coded
- 1 x サービスインタフェース M12コネクタ
- 2 x 冗長電源入力 M12コネクタ
- リンク/アクティビティス イーサネットステータスLED(各ポート2個)
- パワーオーバーイーサネットステータスLED
- ステータスLED 電源、リセット、エラーコード用
- 8.電気的特性 その他
- 電源入力
- ・入力電圧 24VDC(9V〜36V ) または
- 110VDC(77V〜150V) EN50155準拠
- ・2つの冗長入力
- ・パワーオン・スレッシュホールド 0.7xUn = 16.8V (24VDC PSU用)
- または 77V (110VDC PSU用)
- ・Power change-over threshold (when a secondary power
- source is connected):12 V(for 24 VDC PSU) or 66 V
- (for 110 VDC PSU) (lower input voltage results in
- automatic switch to secondary power source)
- ・Minimum input voltage when no secondary power source
- is connected: 9V(for 24 VDC PSU)
- or 66V (for 110 VDC PSU)
- EN50155 power interruption class S2
- 絶縁(EN50155準拠)
- ・1500 Vrms
- 消費電力
- ・Unom(24V) 24W (15W PoE含)
- MTBF
- ・250,185 h @ 40℃ IEC/TR62380 (RDF 2000)
- 外形サイズ
- ・220mm X 130mm X 70mm (コネクタ除く)
- ・Prepared for wall or DIN-rail mounting with special
mounting plates (available separately)
- 重量
- ・1.9kg
- 9.耐環境性能
- 動作温度
- -40℃〜+70 ℃ (10分間 +85℃) EN50155 class Tx 準拠
- 空気流量 natural convection
- 保存温度
- -40 〜 +85℃
- 動作湿度
- 結露無しで最大95%
- 保存湿度
- 結露無しで最大95%
- 高度
- -300m 〜 +3,000m
- Shock: 50 m/s2、30ms(EN61373)
- Vibration (function): 1 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373)
- Vibration (lifetime): 7.9 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373)
- Climatic tests EN68068準拠
- IP67 認定
- Fully EN 50155-compliant (Power Interruption Class 2, Temperature Class Tx)
- *コーティング・オプションがあります
- 10.安全規格
- フレーマビリティ
- UL94V-0
- 11.EMC
- ・railway standards
- EN50121 (電磁波妨害)
- EN61000-4-2(ESD)
- EN61000-4-4(burst)
- EN61000-4-5(surge)
- ・Conforming to E1 requirements of the German Federal
- Motor Transport Authority
- ・automotive standards
- CISPR25/CISPR16 (radiated emission)
- ISO7637-2 (conducted emission - power line)
- ISO7637-2 (conductive immunity - power line)
- ISO7637-3 (capacitive immunity - signal line)
- ISO11452-2, ISO11452-5 (radiation immunity)
- ISO11452-2, ISO11452-5 (radiation immunity)
- EN50121 (radio disturbance)
- 12.ファームウエア
- コンフィグレーションおよびマネージメント機能ファームウエア
-
|
 |
■RS2 |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
RS2は、非常に堅牢なスタンドアローンタイプの8チャンネルのアンマネージドFast Ethernet スイッチです。アルミニューム匡体でファンレス、メンテナンスフリーです。8XFast
Ethernetポート(M12コネクタ)、各ポートスのテータスLEDなど装備されています。
動作温度範囲が-40℃〜+70℃(10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。
RS2-PDFカタログ(244KB) |
 |
AWRS2-3 140228 |
- 1.基本的な機能
- ・高速ノンブロッキング、ストアーアンドフォワードスイッチング
- ・最大 8ポート 10/100Base-T フロントパネル(電気的絶縁:1500Vrms)
- ・1ポート ギガビット アップリンクポート フロントパネル
- ・ポートコンフィグレーション: copper、 10/100 Mbit/s
- ・オートネゴシエーション/オート MDI/MDIX クロスオーバー 全ポート
- ・Layer 2ベース・ポリシー・コントロール・リスト
- ・8K MAC アドレス ルックアップテーブル、自動学習・エージング
- ・最大 4096 VLAN
- 2.サポート・プロトコルおよび規格
- ・Ethernet flow control (IEEE 802.3x)
- ・Link aggregation LACP / EtherChannel (IEEE 802.3ad, 2005)
- ・Priority-based switching, Quality of Service/DiffServ, tagged
- frames, Layer2-based 801.1Q VLAN-ID packet routing
- (IEEE 802.1p)
- ・Port-based authentication on registered MAC Address Lists
- ・Power over Ethernet support (IEEE 802.3af /
- IEEE 802.3at, Type 1)
- ・TCP/IP v4 and v6
- ・VLAN/port-based VLANs GVRP/MVRP (IEEE 802.1Q Rev D5.0
- , 2005)
- 3.パワーオーバーイーサネット
- パワーオーバーイーサネット機能 ポート1および2
- PSE(Power Sourcing Equipment)機能
- Supplies one PD class 0 device or two PD class 2 device (トータルで最大15W)
- 4.サービスインタフェース
- M12コネクタ フロント
- SPIインタフェース 外部SPIプログラマー用
- 5.フロントI/O
- 8 x Ethernetポート M12コネクタ
- ギガビット アップリンクポート
- ・8ピン M12コネクタ。A-coded
- 1 x サービスインタフェース M12コネクタ
- 2 x 冗長電源入力 M12コネクタ
- リンク/アクティビティス イーサネットステータスLED(各ポート2個)
- パワーオーバーイーサネットステータスLED
- ステータスLED 電源、リセット
- 6.電気的特性 その他
- 電源入力
- ・入力電圧 24VDC(9V〜36V ) または
- 110VDC(77V〜150V) EN50155準拠
- ・2つの冗長入力
- ・パワーオン・スレッシュホールド 0.7xUn = 16.8V (24VDC PSU用)
- または 77V (110VDC PSU用)
- ・Power change-over threshold (when a secondary power
- source is connected):12 V(for 24 VDC PSU) or 66 V
- (for 110 VDC PSU) (lower input voltage results in
- automatic switch to secondary power source)
- ・Minimum input voltage when no secondary power source
- is connected: 9V(for 24 VDC PSU)
- or 66V (for 110 VDC PSU)
- EN50155 power interruption class S2
- 絶縁(EN50155準拠)
- ・1500 Vrms
- 消費電力
- ・Unom(24V) 24W (15W PoE含)
- MTBF
- ・292,031 h @ 40℃ IEC/TR62380 (RDF 2000)
- 外形サイズ
- ・220mm X 130mm X 70mm (コネクタ除く)
- ・Prepared for wall or DIN-rail mounting with special
mounting plates (available separately)
- 重量
- ・1.9kg
|
- 7.耐環境性能
- 動作温度
- -40℃〜+70 ℃ (10分間 +85℃) EN50155 class Tx 準拠
- 空気流量 natural convection
- 保存温度
- -40 〜 +85℃
- 動作湿度
- 結露無しで最大95%
- 保存湿度
- 結露無しで最大95%
- 高度
- -300m 〜 +3,000m
- Shock: 50 m/s2、30ms(EN61373)
- Vibration (function): 1 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373)
- Vibration (lifetime): 7.9 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373)
- Climatic tests EN68068準拠
- IP67 認定
- Fully EN 50155-compliant (Power Interruption Class 2, Temperature Class Tx)
- *コーティング・オプションがあります
- 8.安全規格
- フレーマビリティ
- UL94V-0
- 9.EMC
- ・railway standards
- EN50121 (電磁波妨害)
- EN61000-4-2(ESD)
- EN61000-4-4(burst)
- EN61000-4-5(surge)
- ・Conforming to E1 requirements of the German Federal
- Motor Transport Authority
- ・automotive standards
- CISPR25/CISPR16 (radiated emission)
- ISO7637-2 (conducted emission - power line)
- ISO7637-2 (conductive immunity - power line)
- ISO7637-3 (capacitive immunity - signal line)
- ISO11452-2, ISO11452-5 (radiation immunity)
- EN50121 (radio disturbance)
-
|
 |
■RS3 |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
RS3は、非常に堅牢なスタンドアローンタイプの8チャンネルのマネージドFast Ethernet スイッチです。アルミニューム匡体でファンレス、メンテナンスフリーです。8XFast
Ethernetポート(M12コネクタ)、各ポートスのテータスLEDなど装備されています。
動作温度範囲が-40℃〜+70℃(10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。
EN50155 class Tx、IP67規格に適合しています。
RS3-PDFカタログ(237KB) |
 |
AWRS3-2 140228 |
- 1.基本的な機能
- ・容易に置き換え可能: ツール無に外部ドングルからコンフィグレーション可能
- ・高速ノンブロッキング、ストアーアンドフォワードスイッチング
- ・8ポート 10/100Base-T フロントパネル(電気的絶縁:1500Vrms)
- ・ポートコンフィグレーション: copper、 10/100 Mbit/s
- ・オートネゴシエーション/オート MDI/MDIX クロスオーバー 全ポート
- /マニュアルコンフィグレーション可能
- ・Layer 2ベース・ポリシー・コントロール・リスト
- ・8K MAC アドレス ルックアップテーブル、自動学習・エージング
- ・最大 4096 VLAN
- ・Rapid Spanning Tree Protocol and Multiple Spanning Tree
- Protocol to ensure loop free topology formation
- ・Reducing multicast traffic in the network through multicast
- snooping - IGS (IPv4) and MLDS (IPv6)
- 2.マネージメント・ファームウエアシステムの機能
- ユーザコンフィグレーションのセイブ、リストア
- TFTPによるソフトウエアアップグレイド
- システムログ(syslog)、警告メール機能
- リモート監視(RMON)、アラーム発生機能
- CLIコマンドによるコンフグレーションの表示
- 制御インタフェース
- CLI(RS232コンソール、telnet、SSh)
- SNMP v3
- 外部ドングルからのコンフィグレーションのロード機能
- 3.マネージメント・ファームウエア セキュリティー機能
- ユーザ認証 802.1x
- 管理者からのみの制御アクセスの制限(SNMP、CLI経由)
- トラフィックフィルタリング用のMACベースアクセスリスト(ACL)
- Rate-limiting and storm control to prevent packet
flooding from malicious peers
- 4.サポート・プロトコルおよび規格
- ・DHCP client / server / relay (IEEE 1394)
- ・Ethernet flow control (IEEE 802.3x)
- ・GARP (VLAN-aware bridging)
- ・GVRP/GMRPサポート(IEEE 802.1D, 2004)
- ・Hypertext Transport Protocol (HTTP) Server for Remote
- Management and Monitoring (RFC2626)
- ・HTTP Secure (HTTPS) - HTTP-based Remote Management
- over encrypted data channel (RFC2818)
- ・IGMP snooping / IGMP proxy / IGMP Querier /
- MLD Discovery (RFC 4541)
- ・Link aggregation LACP / EtherChannel (IEEE 802.3ad, 2005)
- ・Link Layer Discovery Protocol LLDP (IEEE 802.1ab, 2005)
- ・Multiple Spanning Tree (MSTP) (IEEE 802.1s)
- ・Path MTU Discovery Protocol (PMTUD) (RFC 1984)
- ・Priority-based switching, Quality of Service/DiffServ,
- tagged frames, Layer2-based 801.1Q VLAN-ID packet
- routing (IEEE 802.1p)
- ・Port-based authentication with EAP (IEEE 802.1x -
- REV2004/RFC3748)
- ・Rapid Spanning Tree Protocol (RSTP IEEE 802.1w)
- ・Remote Network Monitoring Information Base v1 (RFC2819)
- ・Secure Shell (SSH) for Remote Configuration (CLI) over
- secure channel
- ・Secure Sockets Layer - Encrypted Data Exchange (RFC5246)
- ・SNMP v1, v2c, v3 management
- ・Syslog (RFC 5424)
- ・TCP/IP v4 and v6
- ・TFTP (RFC 1350)
- ・VLAN/port-based VLANs GVRP/MVRP
- (IEEE 802.1Q Rev D5.0, 2005)
- 5.サービスインタフェース
- M12コネクタ フロント
- RS232/V24
- I2Cインタフェース 外部ドングル用
|
- 6.フロントI/O
- 8 x Ethernetポート M12コネクタ
- 1 x サービスインタフェース M12コネクタ
- 2 x 電源入力 M12コネクタ
- リンク/アクティビティス イーサネットステータスLED(各ポート2個)
- ステータスLED 電源、リセット、エラーコード用
- 7.電気的特性 その他
- 電源入力
- ・24VDC(9V〜36V ) EN50155準拠
- EN50155 power interruption class S2
- 絶縁(EN50155準拠)
- ・1500Vrms
- 消費電力
- ・5W
- MTBF
- ・669,843 h @ 40℃ IEC/TR62380 (RDF 2000)
- 外形サイズ
- ・220mm X 130mm X 70mm (コネクタ除く)
- ・Prepared for wall or DIN-rail mounting with special
mounting plates (available separately)
- 重量
- ・1.9kg
- 8.耐環境性能
- 動作温度
- -40℃〜+70 ℃ (10分間 +85℃) EN50155 class Tx 準拠
- 空気流量 natural convection
- 保存温度
- -40 〜 +85℃
- 動作湿度
- 結露無しで最大95%
- 保存湿度
- 結露無しで最大95%
- 高度
- -300m 〜 +3,000m
- Shock: 50 m/s2、30ms(EN61373)
- Vibration (function): 1 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373)
- Vibration (lifetime): 7.9 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373)
- Climatic tests EN50155およびEN68068準拠
- IP67 認定
- Fully EN 50155-compliant (Power Interruption Class 2, Temperature Class Tx)
- *コーティング・オプションがあります
- 9.安全規格
- フレーマビリティ
- UL94V-0
- 10.EMC
- ・railway standards
- EN50121 (電磁波妨害)
- EN61000-4-2(ESD)
- EN61000-4-3(radiated disturbances)
- EN61000-4-4(burst)
- EN61000-4-5(surge)
- ・Conforming to E1 requirements of the German Federal
- Motor Transport Authority
- ・automotive standards
- CISPR25/CISPR16 (radiated emission)
- ISO7637-2 (conducted emission - power line)
- ISO7637-2 (conductive immunity - power line)
- ISO7637-3 (capacitive immunity - signal line)
- ISO11452-2, ISO11452-5 (radiation immunity)
- EN50121 (radio disturbance)
- 11.ファームウエア
- コンフィグレーションおよびマネージメント機能ファームウエア
-
|
 |
■RS4 |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
RS4は、非常に堅牢なスタンドアローンタイプの8チャンネルのアンマネージドFast Ethernet スイッチです。アルミニューム匡体でファンレス、メンテナンスフリーです。8XFast
Ethernetポート(M12コネクタ)、各ポートスのテータスLEDなど装備されています。
動作温度範囲が-40℃〜+70℃(10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。
EN50155 class Tx、IP67規格に適合しています。
RS4-PDFカタログ(236KB) |
 |
AWRS4-2 140228 |
- 1.基本的な機能
- ・高速ノンブロッキング、ストアーアンドフォワードスイッチング
- ・最大 8ポート 10/100Base-T フロントパネル(電気的絶縁:1500Vrms)
- ・ポートコンフィグレーション: copper、 10/100 Mbit/s
- ・オートネゴシエーション/オート MDI/MDIX クロスオーバー 全ポート
- ・Layer 2ベース・ポリシー・コントロール・リスト
- ・8K MAC アドレス ルックアップテーブル、自動学習・エージング
- ・最大 4096 VLAN
- 2.サポート・プロトコルおよび規格
- ・Ethernet flow control (IEEE 802.3x)
- ・Link aggregation LACP / EtherChannel (IEEE 802.3ad, 2005)
- ・Priority-based switching, Quality of Service/DiffServ, tagged
- frames, Layer2-based 801.1Q VLAN-ID packet routing
- (IEEE 802.1p)
- ・Port-based authentication on registered MAC Address Lists
- ・TCP/IP v4 and v6
- ・VLAN/port-based VLANs GVRP/MVRP (IEEE 802.1Q Rev D5.0
- , 2005)
- 3.サービスインタフェース
- M12コネクタ フロント
- SPIインタフェース 外部SPIプログラマー用
- 4.フロントI/O
- 8 x Ethernetポート M12コネクタ
- 1 x サービスインタフェース M12コネクタ
- 1 x 電源入力 M12コネクタ
- リンク/アクティビティス イーサネットステータスLED(各ポート2個)
- ステータスLED 電源、リセット
- 5.サービスインタフェース
- M12コネクタ フロント
- SPIインタフェース 外部SPIプログラマー用
- 6.電気的特性 その他
- 電源入力
- ・24VDC(9V〜36V ) EN50155準拠
- EN50155 power interruption class S2
- 絶縁(EN50155準拠)
- ・1500Vrms
- 消費電力
- ・5W
- MTBF
- ・944,046h @ 40℃ IEC/TR62380 (RDF 2000)
- 外形サイズ
- ・220mm X 130mm X 70mm (コネクタ除く)
- ・Prepared for wall or DIN-rail mounting with special
mounting plates (available separately)
- 重量
- ・1.9kg
|
- 7.耐環境性能
- 動作温度
- -40℃〜+70 ℃ (10分間 +85℃) EN50155 class Tx 準拠
- 空気流量 natural convection
- 保存温度
- -40 〜 +85℃
- 動作湿度
- 結露無しで最大95%
- 保存湿度
- 結露無しで最大95%
- 高度
- -300m 〜 +3,000m
- Shock: 50 m/s2、30ms(EN61373)
- Vibration (function): 1 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373)
- Vibration (lifetime): 7.9 m/s2, 5 Hz - 150 Hz (EN 61373)
- Climatic tests EN68068準拠
- IP67 認定
- Fully EN 50155-compliant (Power Interruption Class 2, Temperature Class Tx)
- *コーティング・オプションがあります
- 8.安全規格
- フレーマビリティ
- UL94V-0
- 9.EMC
- ・railway standards
- EN50121 (電磁波妨害)
- EN61000-4-2(ESD)
- EN61000-4-4(burst)
- EN61000-4-5(surge)
- ・Conforming to E1 requirements of the German Federal
- Motor Transport Authority
- ・automotive standards
- CISPR25/CISPR16 (radiated emission)
- ISO7637-2 (conducted emission - power line)
- ISO7637-2 (conductive immunity - power line)
- ISO7637-3 (capacitive immunity - signal line)
- ISO11452-2, ISO11452-5 (radiation immunity)
- EN50121 (radio disturbance)
-
|
 |
■SF1 |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
SF1は、3U、18HP、19インチラックマウントのスタンドアローンタイプの8ポートのFast Ethernet スイッチです。
フロントにRJ45コネクタ、各ポートスのテータスLED、ボードステータスLEDがあります。
動作温度範囲が-40℃〜+70℃(qualified components、10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。
SF1-PDFカタログ(229KB) |
 |
AWSF1-4 140228 |
- 1.基本的な機能
- ・高速ノンブロッキング、ストアーアンドフォワードスイッチング
- ・最大 8ポート 10/100Base-T フロントパネル(電気的絶縁:1500Vrms)
- ・ポートコンフィグレーション: copper、 10/100 Mbit/s
- ・オートネゴシエーション/オート MDI/MDIX クロスオーバー 全ポート
- ・Layer 2ベース・ポリシー・コントロール・リスト
- ・8K MAC アドレス ルックアップテーブル、自動学習・エージング
- ・最大 4096 VLAN
- 2.サポート・プロトコルおよび規格
- ・Ethernet flow control (IEEE 802.3x)
- ・Link aggregation LACP / EtherChannel (IEEE 802.3ad, 2005)
- ・Priority-based switching, Quality of Service/DiffServ, tagged
- frames, Layer2-based 801.1Q VLAN-ID packet routing
- (IEEE 802.1p)
- ・Port-based authentication on registered MAC Address Lists
- ・Power over Ethernet support (IEEE 802.3af /
- IEEE 802.3at, Type 1)
- ・TCP/IP v4 and v6
- ・VLAN/port-based VLANs GVRP/MVRP (IEEE 802.1Q Rev D5.0
- , 2005)
- 3.パワーオーバーイーサネット
- パワーオーバーイーサネット機能 ポート1および2
- PSE(Power Sourcing Equipment)機能
- Supplies one PD class 0 device or two PD class 2 device (トータルで最大15W)
- 4.サービス・インタフェース
- 9ピン D-sub コネクタ フロント
- PSIインタフェース 外部SPIプログラマー用
- 5.フロントI/O
- 8-Ethernetポート RJ45コネクタ
- 1-サービス・インタフェース 9ピンD-Subプラグコネクタ
- 1-電源入力 7ピンD-Subプラグコネクタ
- 16 リンク/アクティビティス イーサネットステータスLED(各ポート2個)
- 4-パワーオーバー・イーサネット ステータスLED、ポート1/2、各ポート2個
- ステータスLED 電源およびリセット
|
- 6.電気的特性 その他
- 電源ユニット
- ・14.4V〜154V AC EN50155準拠
- 絶縁(EN50155準拠)
- ・Input/output:1500Vrms
- ・Input/shield:1500Vrms (7W2 D-sub パワーコネクタ: 1000Vrms)
- ・Output/shield:1500Vrms
- ・Ground/shield:1500Vrms
- ・サービスコネクタ:1000Vrms
- 消費電力
- ・24W (15W PoE含)
- MTBF
- ・489,962h @ 40℃ IEC/TR62380 (RDF 2000)
- 外形サイズ
- ・標準19インチラックマウント
- ・3U、18HP、奥行き168mm
- 重量
- ・870g
- 7.耐環境性能
- 動作温度
- -45℃〜 +70℃ (qualified components,+85℃ 10分間 EN50155 Class Tx)
- 保存温度
- -40 〜 +85℃
- 動作湿度
- 結露無しで最大95%
- 保存湿度
- 結露無しで最大95%
- 高度
- -300m 〜 +3,000m
- 衝撃
- Shock EN60068-2-27準拠, Bump EN60068-2-29準拠
- 振動
- Sinusoidal EN60068-2-6準拠
- *コーティング・オプションがあります
- 8.安全規格
- フレーマビリティ
- UL94V-0
- 9.EMC
- EN55022 (電磁波耐性)
- EN61000-4-2(ESD Immunity)
- IEC61000-4-4(burst)
- IEC61000-4-5(surge)
|
 |
■SF2 |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
SF2は、3U、18HP、19インチラックマウントのスタンドアローンタイプの8ポートのFast Ethernet スイッチです。パワーオーバーイーサネット(PoE)機能を備えています。フロントにRJ45コネクタ、各ポートスのテータスLED、PoEステータスLED,ボードステータスLEDがあります。コンフィグレションは、WEBインタフェース、telnetコマンドラインインタフェース、SNMP
ver.3、ハードウエアキーなどで行うことが出来ます。
動作温度範囲が-40℃〜+70℃(qualified components、10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。
SF2-PDFカタログ(232KB) |
 |
AWSF2-4 140228 |
- 1.基本的な機能
- ・容易に置き換え可能: ツール無に外部ドングルからコンフィグレーション可能
- ・高速ノンブロッキング、ストアーアンドフォワードスイッチング
- ・8ポート 10/100Base-T フロントパネル(電気的絶縁:1500Vrms)
- ・ポートコンフィグレーション: copper、 10/100 Mbit/s
- ・オートネゴシエーション/オート MDI/MDIX クロスオーバー 全ポート
- /マニュアルコンフィグレーション可能
- ・Layer 2ベース・ポリシー・コントロール・リスト
- ・8K MAC アドレス ルックアップテーブル、自動学習・エージング
- ・最大 4096 VLAN
- ・Rapid Spanning Tree Protocol and Multiple Spanning Tree
- Protocol to ensure loop free topology formation
- ・Reducing multicast traffic in the network through multicast
- snooping - IGS (IPv4) and MLDS (IPv6)
- 2.マネージメント・ファームウエアシステムの機能
- ユーザコンフィグレーションのセイブ、リストア
- TFTPによるソフトウエアアップグレイド
- システムログ(syslog)、警告メール機能
- リモート監視(RMON)、アラーム発生機能
- CLIコマンドによるコンフグレーションの表示
- 制御インタフェース
- CLI(RS232コンソール、telnet、SSh)
- SNMP v3
- 外部ドングルからのコンフィグレーションのロード機能
- 3.マネージメント・ファームウエア セキュリティー機能
- ユーザ認証 802.1x
- 管理者からのみの制御アクセスの制限(SNMP、CLI経由)
- トラフィックフィルタリング用のMACベースアクセスリスト(ACL)
- Rate-limiting and storm control to prevent packet
flooding from malicious peers
- 4.サポート・プロトコルおよび規格
- ・DHCP client / server / relay (IEEE 1394)
- ・Ethernet flow control (IEEE 802.3x)
- ・GARP (VLAN-aware bridging)
- ・GVRP/GMRPサポート(IEEE 802.1D, 2004)
- ・Hypertext Transport Protocol (HTTP) Server for Remote
- Management and Monitoring (RFC2626)
- ・HTTP Secure (HTTPS) - HTTP-based Remote Management
- over encrypted data channel (RFC2818)
- ・IGMP snooping / IGMP proxy / IGMP Querier /
- MLD Discovery (RFC 4541)
- ・Link aggregation LACP / EtherChannel (IEEE 802.3ad, 2005)
- ・Link Layer Discovery Protocol LLDP (IEEE 802.1ab, 2005)
- ・Multiple Spanning Tree (MSTP) (IEEE 802.1s)
- ・Path MTU Discovery Protocol (PMTUD) (RFC 1984)
- ・Priority-based switching, Quality of Service/DiffServ,
- tagged frames, Layer2-based 801.1Q VLAN-ID packet
- routing (IEEE 802.1p)
- ・Port-based authentication with EAP (IEEE 802.1x -
- REV2004/RFC3748)
- ・Port-based authentication on registered MAC Address Lists
- ・Power over Ethernet support (IEEE 802.3af /
- IEEE 802.3at, Type 1)
- ・Rapid Spanning Tree Protocol (RSTP IEEE 802.1w)
- ・Remote Network Monitoring Information Base v1 (RFC2819)
- ・Secure Shell (SSH) for Remote Configuration (CLI) over
- secure channel
- ・Secure Sockets Layer - Encrypted Data Exchange (RFC5246)
- ・SNMP v1, v2c, v3 management
- ・Syslog (RFC 5424)
- ・TCP/IP v4 and v6
- ・TFTP (RFC 1350)
- ・VLAN/port-based VLANs GVRP/MVRP
- (IEEE 802.1Q Rev D5.0, 2005)
|
- 5.パワーオーバーEthernet機能
- パワーオーバーEthernet ポート1および2
- PSE機能
- Supplies one PD class 0 device or two PD class 2 devices (up to 15W total)
- 6.サービス・インタフェース
- フロントパネル 9ピン D-Subコネクタ
- RS232/V24
- I2Cインタフェース 外部ドングル用
- 7.フロントI/O
- 8 イーサネットポート RJ45コネクタ
- 1 サービス・インタフェース 9ピン D-Subプラグコネクタ
- 1 電源入力 7ピン D-Subプラグコネクタ
- 16 リンク/アクティビティ イーサネットステータスLED(各チャネル2個)
- 4 パワーオーバー・イーサネット ステータスLED、ポート1/2、各ポート2
- ステータスLED 電源およびリセットおよびエラーコード
- 8.電気的特性 その他
- 電源ユニット
- ・14.4V〜154V AC EN50155準拠
- 絶縁(EN50155準拠)
- ・Input/output:1500Vrms
- ・Input/shield:1500Vrms (7W2 D-sub パワーコネクタ: 1000Vrms)
- ・Output/shield:1500Vrms
- ・Ground/shield:1500Vrms
- ・サービスコネクタ:1000Vrms
- 消費電力
- ・24W (15W PoE含)
- MTBF
- ・381,460 h @ 40℃ IEC/TR62380 (RDF 2000)
- 外形サイズ
- ・標準19インチラックマウント
- ・3U、18HP、奥行き168mm
- 重量
- ・870g
- 9.耐環境性能
- 動作温度
- -40 〜 +70℃ (qualified components,+85℃ 10分間 EN50155 Class Tx)
- 保存温度
- -40 〜 +85℃
- 動作湿度
- 結露無しで最大95%
- 保存湿度
- 結露無しで最大95%
- 高度
- -300m 〜 +3,000m
- 衝撃
- Shock EN60068-2-27準拠
- Bump EN60068-2-29準拠
- 振動
- Sinusoidal EN60068-2-6準拠
- *コーティング・オプションがあります
- 10.安全規格
- PCBフレーマビリティ
- UL 94V-0
- 11.EMC
- EN55022 (電磁波耐性)
- EN61000-4-2(ESD Immunity)
- IEC61000-4-4(burst)
- IEC61000-4-5(surge)
- 12.ファームウェア
- コンフィグレーション、マネージメント用ファームウェアを搭載
|
 |
■SF3 |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
SF3は、3U、22HP、19インチラックマウントのスタンドアローンタイプの8ポートのFast Ethernet スイッチです。パワーオーバーイーサネット(PoE)機能を備えています。フロントにM12コネクタ、各ポートスのテータスLED、PoEステータスLED,ボードステータスLEDがあります。コンフィグレションは、WEBインタフェース、telnetコマンドラインインタフェース、SNMP
ver.3、ハードウエアキーなどで行うことが出来ます。
動作温度範囲が-40℃〜+70℃(qualified components、10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。
SF3-PDFカタログ(231KB) |
 |
AWSF3-4 140228 |
- 1.基本的な機能
- ・容易に置き換え可能: ツール無に外部ドングルからコンフィグレーション可能
- ・高速ノンブロッキング、ストアーアンドフォワードスイッチング
- ・8ポート 10/100Base-T フロントパネル(電気的絶縁:1500Vrms)
- ・ポートコンフィグレーション: copper、 10/100 Mbit/s
- ・オートネゴシエーション/オート MDI/MDIX クロスオーバー 全ポート
- /マニュアルコンフィグレーション可能
- ・Layer 2ベース・ポリシー・コントロール・リスト
- ・8K MAC アドレス ルックアップテーブル、自動学習・エージング
- ・最大 4096 VLAN
- ・Rapid Spanning Tree Protocol and Multiple Spanning Tree
- Protocol to ensure loop free topology formation
- ・Reducing multicast traffic in the network through multicast
- snooping - IGS (IPv4) and MLDS (IPv6)
- 2.マネージメント・ファームウエアシステムの機能
- ユーザコンフィグレーションのセイブ、リストア
- TFTPによるソフトウエアアップグレイド
- システムログ(syslog)、警告メール機能
- リモート監視(RMON)、アラーム発生機能
- CLIコマンドによるコンフグレーションの表示
- 制御インタフェース
- CLI(RS232コンソール、telnet、SSh)
- SNMP v3
- 外部ドングルからのコンフィグレーションのロード機能
- 3.マネージメント・ファームウエア セキュリティー機能
- ユーザ認証 802.1x
- 管理者からのみの制御アクセスの制限(SNMP、CLI経由)
- トラフィックフィルタリング用のMACベースアクセスリスト(ACL)
- Rate-limiting and storm control to prevent packet
flooding from malicious peers
- 4.サポート・プロトコルおよび規格
- ・DHCP client / server / relay (IEEE 1394)
- ・Ethernet flow control (IEEE 802.3x)
- ・GARP (VLAN-aware bridging)
- ・GVRP/GMRPサポート(IEEE 802.1D, 2004)
- ・Hypertext Transport Protocol (HTTP) Server for Remote
- Management and Monitoring (RFC2626)
- ・HTTP Secure (HTTPS) - HTTP-based Remote Management
- over encrypted data channel (RFC2818)
- ・IGMP snooping / IGMP proxy / IGMP Querier /
- MLD Discovery (RFC 4541)
- ・Link aggregation LACP / EtherChannel (IEEE 802.3ad, 2005)
- ・Link Layer Discovery Protocol LLDP (IEEE 802.1ab, 2005)
- ・Multiple Spanning Tree (MSTP) (IEEE 802.1s)
- ・Path MTU Discovery Protocol (PMTUD) (RFC 1984)
- ・Priority-based switching, Quality of Service/DiffServ,
- tagged frames, Layer2-based 801.1Q VLAN-ID packet
- routing (IEEE 802.1p)
- ・Port-based authentication with EAP (IEEE 802.1x -
- REV2004/RFC3748)
- ・Power over Ethernet support (IEEE 802.3af /
- IEEE 802.3at, Type 1)
- ・Rapid Spanning Tree Protocol (RSTP IEEE 802.1w)
- ・Remote Network Monitoring Information Base v1 (RFC2819)
- ・Secure Shell (SSH) for Remote Configuration (CLI) over
- secure channel
- ・Secure Sockets Layer - Encrypted Data Exchange (RFC5246)
- ・SNMP v1, v2c, v3 management
- ・Syslog (RFC 5424)
- ・TCP/IP v4 and v6
- ・TFTP (RFC 1350)
- ・VLAN/port-based VLANs GVRP/MVRP
- (IEEE 802.1Q Rev D5.0, 2005)
|
- 5.パワーオーバーEthernet機能
- パワーオーバーEthernet ポート1および2
- PSE機能
- Supplies one PD class 0 device or two PD class 2 devices (up to 15W total)
- 6.サービス・インタフェース
- フロントパネル 9ピン D-Subコネクタ
- RS232/V24
- I2Cインタフェース 外部ドングル用
- 7.フロントI/O
- 8 イーサネットポート M12コネクタ
- 1 サービス・インタフェース 9ピン D-Subプラグコネクタ
- 1 電源入力 7ピン D-Subプラグコネクタ
- 16 リンク/アクティビティ イーサネットステータスLED(各チャネル2個)
- 4 パワーオーバー・イーサネット ステータスLED、ポート1/2、各ポート2
- ステータスLED 電源およびリセットおよびエラーコード
- 8.電気的特性 その他
- 電源ユニット
- ・14.4V〜154V AC EN50155準拠
- 絶縁(EN50155準拠)
- ・Input/output:1500Vrms
- ・Input/shield:1500Vrms(7W2 D-sub パワーコネクタ: 1000Vrms)
- ・Output/shield:1500Vrms
- ・Ground/shield:1500Vrms
- ・サービスコネクタ:1000Vrms
- 消費電力
- ・24W (15W PoE含)
- MTBF
- ・375,109 h @ 40℃ IEC/TR62380 (RDF 2000)
- 外形サイズ
- ・標準19インチラックマウント
- ・3U、22HP、奥行き168mm
- 重量
- ・970g
- 9.耐環境性能
- 動作温度
- -40 〜 +70℃ (qualified components,+85℃ 10分間 EN50155 Class Tx)
- 保存温度
- -40 〜 +85℃
- 動作湿度
- 結露無しで最大95%
- 保存湿度
- 結露無しで最大95%
- 高度
- -300m 〜 +3,000m
- 衝撃
- Shock EN60068-2-27準拠
- Bump EN60068-2-29準拠
- 振動
- Sinusoidal EN60068-2-6準拠
- 絶縁保護コーティング済
- 10.安全規格
- PCBフレーマビリティ
- UL 94V-0
- 11.EMC
- EN55022 (電磁波耐性)
- EN61000-4-2(ESD Immunity)
- IEC61000-4-4(burst)
- IEC61000-4-5(surge)
- 12.ファームウェア
- コンフィグレーション、マネージメント用ファームウェアを搭載
|
 |
■SF4 |
 |
主な特徴 |

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。
|
SF4は、3U、22HP、19インチラックマウントのスタンドアローンタイプの8ポートのFast Ethernet スイッチです。
フロントにM12コネクタ(標準)またはD-Subコネクタ、各ポートスのテータスLED、ボードステータスLEDがあります。
動作温度範囲が-40℃〜+70℃(qualified components、10分間+85℃)と幅広く、振動・衝撃に強く過酷な環境下でも使用可能です。
SF4-PDFカタログ(232KB) |
 |
AWSF4-4 140228 |
- 1.基本的な機能
- ・高速ノンブロッキング、ストアーアンドフォワードスイッチング
- ・最大 8ポート 10/100Base-T フロントパネル(電気的絶縁:1500Vrms)
- ・ポートコンフィグレーション: copper、 10/100 Mbit/s
- ・オートネゴシエーション/オート MDI/MDIX クロスオーバー 全ポート
- ・Layer 2ベース・ポリシー・コントロール・リスト
- ・8K MAC アドレス ルックアップテーブル、自動学習・エージング
- ・最大 4096 VLAN
- 2.サポート・プロトコルおよび規格
- ・Ethernet flow control (IEEE 802.3x)
- ・Link aggregation LACP / EtherChannel (IEEE 802.3ad, 2005)
- ・Priority-based switching, Quality of Service/DiffServ, tagged
- frames, Layer2-based 801.1Q VLAN-ID packet routing
- (IEEE 802.1p)
- ・Port-based authentication on registered MAC Address Lists
- ・Power over Ethernet support (IEEE 802.3af /
- IEEE 802.3at, Type 1)
- ・TCP/IP v4 and v6
- ・VLAN/port-based VLANs GVRP/MVRP (IEEE 802.1Q Rev D5.0
- , 2005)
- 3.パワーオーバーイーサネット
- パワーオーバーイーサネット機能 ポート1および2
- PSE(Power Sourcing Equipment)機能
- Supplies one PD class 0 device or two PD class 2 device (トータルで最大15W)
- 4.サービス・インタフェース
- 9ピン D-sub コネクタ フロント
- PSIインタフェース 外部SPIプログラマー用
- 5.フロントI/O
- 8-Ethernetポート M12コネクタ
- 1 サービス・インタフェース 9ピン D-Subプラグコネクタ
- 1-電源入力 7ピンD-Subプラグコネクタ
- 16 リンク/アクティビティス イーサネットステータスLED(各ポート2個)
- 4 パワーオーバー・イーサネット ステータスLED、ポート1/2、各ポート2
- ステータスLED 電源およびリセット
|
- 6.電気的特性 その他
- 電源ユニット
- ・14.4V〜154V AC EN50155準拠
- 絶縁(EN50155準拠)
- ・Input/output:1500Vrms
- ・Input/shield:1500Vrms(7W2 D-sub パワーコネクタ: 1000Vrms)
- ・Output/shield:1500Vrms
- ・Ground/shield:1500Vrms
- ・サービスコネクタ:1000Vrms
- 消費電力
- ・24W (15W PoE含)
- MTBF
- ・479,534 h @ 40℃ IEC/TR62380 (RDF 2000)
- 外形サイズ
- ・標準19インチラックマウント
- ・3U、22HP、奥行き168mm
- 重量
- ・970g
- 7.耐環境性能
- 動作温度
- -45℃〜 +70℃ (qualified components,+85℃ 10分間 EN50155 Class Tx)
- 保存温度
- -40 〜 +85℃
- 動作湿度
- 結露無しで最大95%
- 保存湿度
- 結露無しで最大95%
- 高度
- -300m 〜 +3,000m
- 衝撃
- Shock EN60068-2-27準拠, Bump EN60068-2-29準拠
- 振動
- Sinusoidal EN60068-2-6準拠
- 絶縁保護コーティング済
- 8.安全規格
- フレーマビリティ
- UL94V-0
- 9.EMC
- EN55022 (電磁波耐性)
- EN61000-4-2(ESD Immunity)
- IEC61000-4-4(burst)
- IEC61000-4-5(surge)
|
 |
|
 |
|