www.active-vision.co.jp
会社概要 業務内容 製品情報 パートナー企業 HOME MAIL
Corporate Business contents Product infomation Partners Home Contact
     
HOME 製品情報 Themis Computer社製品
 
 
 
 
THEMIS COMPUTER
Product infomation Themis Computer社製品
  Nano 小型ネットワーク機器製品
NanoSWITCH NanoSWITCHは、Nanoシリーズの高耐用性小型軽量低消費電力10ポートのレイヤ2ギガビット・イーサネットスイッチです。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-T copperインタフェースを搭載しています。CPUはシングルコアIntel® Atom®またはデュアルコアAMD® Fusion®プロセッサを搭載しています。64GB SDD、MIL-STD-1553バス2ポート、CANバス2ポート、VGAポート、USB2.0 2ポートなどを搭載しています。MIL-STD-810G、MIL-STD-461規格に適合しています。動作温度は、-40℃〜+70℃です。
  Nano VITA-74製品
NanoPAK NanoPAKは、Intel ATOM(1.66GHz)プロセッサ、フラッシュメモリ(最大2GB)搭載のVITA-74 NANO 小型コンピュータシステムです。SATA、VGA、RS-232など標準的なインタフェースのほかにMIL-STD-1553、CANなどのインタフェースを備えています。堅牢で伝導冷却式アルミニュームシャーシで動作温度は、-40℃〜+85℃です。
NanoATR NanoATRは、Intel ATOM(1.66GHz)プロセッサ搭載のVITA-74 NanoATR小型コンピュータシステムです。1GB DDR3 SDRAM、4 Slot + Storage伝導冷却(fin付)シャーシで動作温度は、-40℃〜+85℃です。
  3U VPX製品
TSY-300X TSY-300Xは3U VPXボードを組み込み可能な耐環境仕様の1/2 ATR 組み込み用8スロットの強制空気伝導冷却式シャーシシステムです。搭載可能ボードはVITA46 3U VPX、VITA48 VPX-REDI、VITA65 OPEN-VPXです。電源は+28VDC (MIL-STD-704E)、350W(max)です。動作温度は-40℃〜+71℃です。
TSY-305X TSY-300Xは3U VPXボードを組み込み可能な耐環境仕様の1/2 ATR(Short-Short) 組み込み用5スロットの対流冷却式シャーシシステムです。搭載可能ボードはVITA46 3U VPX、VITA48 VPX-REDI、VITA65 OPEN-VPXです。電源は+28VDC (MIL-STD-704E)、350W(max)です。動作温度は-40℃〜+71℃です。
TSBCi7-300X TSBCi7-300XはIntel Core-i7プロセッサ搭載の3U VPXフォームファクタのシングルボードコンピュータです。Intel IBEX Peak QM57 PCH Chipsetを使用しています。16x PCI Express lane、2x IEEE-1588 GigE、2x RS-232/422/485インタフェースなどを装備しています。動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。
TSBCi7-340X TSBCi7-340XはIntel Core-i7プロセッサ搭載の3U VPXフォームファクタのシングルボードコンピュータです。Panther Point HM76 PCH Chipsetを使用しています。16x PCI Express 2.0 lane、2x IEEE-1588 GigE、3x RS-232/422/485インタフェースなどを装備しています。動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。
TIOC-300X TIOC-300Xは3U VPX XMC/PMC キャリヤー・カードです。PCIe 1.0a-x1,x2,x4,,x8およびXMC/PMC(リア)、I2Cバスを備えています。動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。
TSC-300X TSC-300Xは3U VPX RAIDコントローラです。LSISAS1068E PCIe RAIDコントローラを使用しており最大8台のSAS/SATAストレージを制御できます。動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。
TSM-300X TSM-300Xは3U VPX HDD/SSDストレージモジュールです。SAS,SATA,PCI Expressに対応しています。
動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。
TGA-300X TGA-300XはAMD E4690 GPUを搭載した3U VPXのグラフィックスモジュールです。2D/3Dグラフィックス、最大解像度1920x1200。2x RGB、DVI、NTSC、PAL、HD入力。2x Digital DVI、Open LDI,VGAI、NTSC、 PAL、STANAG出力などを備えています。動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。
  Network Storage製品
RuggedStore3100 RuggedStore3100 はEMC® VNXE™ 3100テクノロジベースの2RU、19インチラックマウントタイプのネットワークストージシステムです。
最大96ドライブ、57.6TBまで搭載可能です。300GB/600GB 2.5" 6Gb/sec SASドライブに対応しています。。RAIDレベル10/5/6をサポートしています。MIL-STD-810G(衝撃・振動)規格に対応しています。動作温度は、0℃〜+50℃に対応しています。
   
XV1 XV1 はIntel® Quad Core L5408 Xeon® プロセッサ(2.13GHz)を搭載する6UサイズVMEBus規格のボードコンピュータです。最大4GB DDR2 ECC SDRAM、最大8GB ECC SoDIMMメモリ拡張、コンパクトフラッシュType I/IIソケット、3xGigabit Ethernet(2x P0 VITA41規格準拠)などを搭載しています。動作温度は、-5℃〜+55℃に対応しています。
XV2 XV2 はIntel® 1.73GHz Quad Core L5518 Xeon® プロセッサ(2.133GHz Max Turbo Frequency)を搭載する6UサイズVMEBus規格のボードコンピュータです。Tundra Tsi-148 VME64インタフェース、最大24GB DDRIII ECC SDRAM、4xGigabit Ethernet、5xSATA II、5xSAS/SATAなどを搭載しています。動作温度は、-5℃〜+55℃に対応しています。
LV1 LV1 はIntel Core 2 Duo プロセッサ(1.86GHz)を搭載する6UサイズVMEBus規格のボードコンピュータです。2eSST機能、Tundra Tsi148 VME64インタフェース、3xGigabit Ethernet、3x SATA、4x USB2.0、2x オンボードXMC/PMCスロットなどを搭載しています。メモリは最大4GバイトDDRII ECC SDRAM(最大8GバイトDDRII ECC SoDIMM拡張版)を搭載できます。動作温度は、-5℃〜+55℃と広い温度範囲に対応しています。RoHS指令に適合しています。
TC2D64 TC2D64 はCPUに一基のIntel Core 2 Duo プロセッサ(2.16GHzまたは1.5GHz)を搭載する高機能VMEBus規格のボードコンピュータです。VME6Uハイトのボードで、64bitVMEバス接続機能を持ち、オプションのPMC I/O拡張ボードによりPMCスロットを最大3スロットまでの追加できます。RoHS指令に適合しています。
TA64 TA64 はCPUに一基のAMD Trion 64 Mobileプロセッサを搭載する高機能VMEBus規格のボードコンピュータです。VME6Uハイトのボードで、64bitVMEバス接続機能を持ち、I/Oコンフィギュレーションにより1スロット〜3スロットまでのバリエーションがあります。
TGA-7000 TGA-7000グラフィクスアクセラレータはPMCフォームファクターのコストパフォーマンスに優れた製品です。DVI-Iコネクタでデジタル、アナログのディスプレイに接続でき、デュアルディスプレイのアプリケーションを構築可能です。
TGA-100 ThemisComputerのTGA-100(TM)グラフィクスアクセラレータはPMCフォームファクターのコストパフォーマンスに優れた製品です。
CS-5U CoolShell CS-5UはIntel Xeon multi-coreプロセッサ搭載5RU 19インチ耐環境性サーバーです。CoolShell subrackは、Xeon 5000シリーズプロセッサソケット(8個)を搭載したCoolShell bladeを最大4台収容できます。N+1冗長電源、冗長10Gbit Ethernetスイッチなどを装備しています。動作温度は、0℃〜+50℃と広い温度範囲に対応しています。
RES-mini RES-miniはテーミスコンピュータRESシリーズの堅牢、高信頼性、小型タイプの高性能サーバーです。Intel® Xeon® プロセッサE5 1600またはE5 2600(4コア、6コアまたは8コア)を一基搭載しています。メモリは最大256GB DDR3 SDRAM ECC、8x 2.5インチドライベイ、拡張スロット PCIe 3.0 x16を2スロットを搭載しています。MIL-STD-810G、MIL-STD-910D、MIL-STD-167-1規格に適合しています。動作温度範囲は0℃〜50℃です。
RES-NT1-1U RES-NT1-1Uはテーミスコンピュータの19インチラックマウント1Uの高性能サーバーです。
Intel® Xeon® プロセッサ5500または5600(4または6コア)を一基または二基搭載し、NVIDIA® TESLA™ M-Class GPU M2050、M2070またはM2090を搭載しています。メモリは最大192GB DDR3 SDRAMを搭載可能です。
RES-12XR3 RES-12XR3はテーミスコンピュータの19インチラックマウント1Uの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。クワドコアIntel Xeonを一基または二基搭載し、PCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDなどを利用可能です。奥行きは20"タイプ、17"タイプの2種類があります。また、EMIはMIL-STD-461に適合しています。
RES-22XR3 RES-22XR3はテーミスコンピュータの19インチラックマウント2Uの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。クワドコアIntel Xeonを一基または二基搭載し、6スロットのPCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDなどを利用可能です。奥行きは20"タイプ、17"タイプの2種類があります。低騒音でMIL-STD-740に適合した54db以下です。また、EMIはMIL-STD-461に適合しています。
RES-32XR3 RES-32XR3はテーミスコンピュータの19インチラックマウント3Uの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。クワドコアIntel Xeonを一基または二基搭載し、6スロットのPCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDなどを利用可能です。奥行きは20"タイプ、17"タイプの2種類があります。低騒音オプションで3"消音マフラーを後部に装着することができMIL-STD-740に適合した54db以下となります。消音マフラー装着の場合奥行きはそれぞれ23"、20"になります。また、EMIはMIL-STD-461に適合しています。
RES-12DCX-2.5  RES-12DCX-2.5はテーミスコンピュータの19インチラックマウント1RUの省スペース高耐用性エンタープライズ・サーバーです。クワドコアIntel Xeonを一基または二基搭載し、2スロットのPCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDを利用可能です。
RES-22DCO RES-22DCOはテーミスコンピュータの19インチラックマウント2RUの省スペース高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
RES-22DCX RES-22DCXはテーミスコンピュータの19インチラックマウント2RUの省スペース高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
RES-22XEL RES-22XELはテーミスコンピュータの19インチラックマウント2RUの省スペース高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
RES-32DCO RES-32DCOはテーミスコンピュータの19インチラックマウント3RUの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
RES-32DCX RES-32DCXはテーミスコンピュータの19インチラックマウント3RUの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
RES-32XEL RES-32XELはテーミスコンピュータの19インチラックマウント3RUの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
RES-32s RES-32sはテーミスコンピュータの19インチラックマウント3RU厚さの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
USP-IIe-cPCI  USP-IIe-cPCI はCPUに一基のSun UltraSPARC- IIeを搭載する高機能CompactPCI規格のボードコンピュータです。
USP-IIe-USB USP-IIe-USB はCPUに一基のSun UltraSPARC- IIeまたはUltraSPARC-IIiプロセッサを搭載する高機能VMEBus規格のボードコンピュータです。
USP-IIe-Gb テーミスコンピュータのUSP-IIe-Gb(TM) はCPUに一基のSun UltraSPARC-IIi+プロセッサを搭載する高機能VMEBus規格のボードコンピュータです。
USP-IIIi USP-IIIi はCPUに一基または二基のSun UltraSPARC- IIIiを搭載する高機能VMEBusボードコンピュータです。
T2BC T2BCは、Ultra SPARC T2 プロセッサを搭載した、IBM Blade Centerに格納できるBladeサーバーです。Solaris 10 OSの下でSolarisアプリケーションをネイティブに実行することができます。
Slice Sliceサーバーシリーズは、新しい分散コンピューティングの考え方を導入した、高効率冷却設計の次世代型高耐用性サーバーです。


  ■NanoSWITCH 主な特徴

NanoSWITCH

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

イーサネット・スイッチ機能
  • レイヤ2ギガビットイーサネットスイッチ
  • フル・ノンブロッキング ワイヤスピード性能
  • 共用 4Mb パケットメモリ
レイヤ2 レイヤ3 スイッチ ソフトウエア
  • パケット処理エンジン
    セキュア イングレス イーグレス アクセス制御 
  • IPV4/IPV6 ルーティング/トンネリング
  • レイヤ2/レイヤ3 VPN機能
    IETF (VRF, RFC2547),IEEE (802.1ad, 802.1ag),DSL
    Q-in-Q OAM
イーサネット・ポート
  • 10ポート 10Base-T/100Base-TX/1000Base-T copper
    インタフェース
  • 1ポート 10/100/1000 Gateway/Firewallイーサネット・ポート
  • 10Base-T IEEE 802.3
  • 100Base-TX IEEE 802.3u
  • 1000Base-T IEEE 802.3ab
  • Auto MDI/MDIX クロスオーバー
  • セグメント長 最大 100m
  • メンテナンス・ポート RS-232シリアルポート
プロセッサおよびSSD
  • シングルコアIntel® Atom® または
    デュアルコアAMD® Fusion®プロセッサ
  • 64GB SSD搭載
インタフェース
  • 2x CAN バス ISO-11898 最大1Mbps
  • 2x MIL-STD-1553 バス
  • 1x RS-232
  • 1x VGA
内部センサ
  • 3軸 IMU(Inertial Measurement Unit)
LED
  • スイッチ・ステータス
  • プロセッサ・ステータス
  • イーサネットポート・リンク・ステータス
マネージメント・アクセス
  • シリアルまたはイーサネット・ポート
プロトコル
  • MIL-STD-1553、CAN バス
MIL規格
  • MIL-STD-810G(Vibration)
  • MIL-STD-810G(Humidity)
  • MIL-STD-810G(Salt Fog)
  • MIL-STD-810G(Fungus)
  • MIL-STD-461F(EMI)
 電源
  • 10 - 36 V DC
 形状
  • 36mm x 160mm x 250mm
 重量
  • 1.225kg 未満
耐環境性能
  • 動作温度:-40℃〜+70℃
  • 湿度:0〜100% MIL-STD 810 メソッド507.4
  • 衝撃:50G@ 25 msec
  • 振動:3.0 Grms、10 Hz - 2000 Hz
  • 高度:
    動作時 -152m〜+3,657m
    非動作時 MIL-STD-810Fメソッド500.4
     -152m〜+15,240m
NanoSWITCHは、Nanoシリーズの高耐用性小型軽量低消費電力10ポートのレイヤ2ギガビット・イーサネットスイッチです。
10Base-T/100Base-TX/1000Base-T copperインタフェースを搭載しています。CPUはシングルコアIntel® Atom®またはデュアルコアAMD® Fusion®プロセッサを搭載しています。64GB SDD、MIL-STD-1553バス2ポート、CANバス2ポート、VGAポート、USB2.0 2ポートなどを搭載しています。
MIL-STD-810G、MIL-STD-461規格に適合しています。
動作温度は、-40℃〜+70℃です。
















































PDFPDFカタログ(748KB)
見積り依頼                    
AWNANOSWITCH-1 130430
TOP


  ■NanoPAK 主な特徴

nanoPAK

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

CPU 
  • Intel Atom N455 1.66GHz
  • CPU Cores 1
  • CPU Threads 2
  • Chipset Intel IC8HM
 メモリ
  • 1 GB 667 MHz DDR3 SDRAM
FLASH
  • FLASH 0, 1, or 2 GB (option)
  • SATA FLASH 最大64GB、標準16GB
 I/O
  • SATA II x1
  • VGA x1 1400 x 1050 60 Hz
  • RS-232 x1 TXD/RXD
  • GigE x1
  • USB 2.0 x2
  • I2C x1
  • Audio In x1
  • Audio Out x1
  • GPIO x2 External I/O
  • 全てのI/Oはフロントパネル経由
規格
  • VITA-74 Derivative
  • MIL-STD-810G
  • MIL-STD-461F
 電源
  • 9 - 60 V
 形状
  • 89mm x 21mm x 90mm
 重量
  • 0.2Kg (標準システム)
耐環境性能
  • 伝導冷却式
  • 動作温度:-40℃〜+85℃
ソフトウエアサポート
  • Linux
  • Windows
NanoPAKは、Intel ATOM(1.66GHz)プロセッサ、フラッシュメモリ(最大2GB)搭載のVITA-74 NANO 小型コンピュータシステムです。SATA、VGA、RS-232など標準的なインタフェースのほかにMIL-STD-1553、CANなどのインタフェースを備えています。堅牢で伝導冷却式アルミニュームシャーシで動作温度は、-40℃〜+85℃です。





















PDFPDFカタログ(236KB)
見積り依頼                    
AWNANOPAK-1 111219
TOP


  ■NanoATR 主な特徴

nanoATR

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

CPU 
  • Intel Atom N455 1.66GHz
 メモリ
  • 1 GB 667 MHz DDR3 SDRAM
規格
  • VITA-74 NanoATR
  • VITA-46 3U VPX (Electrical)
  • VITA-65 OpenVPX (Electrical)
  • VITA-57 FMC BP Connectors
  • MIL-STD-810G
  • MIL-STD-461F
 電源、消費電力
  • 28VDC (18 - 36 VDC)
  • 標準 25W、最大50W(注)
    注:fin kit、空気流量に依存します。
      PC-Card FLASH Mass Storageを除く。
 シャーシ
  • 4 slot + storage
  • 伝導冷却式(fin付)
 形状 (W x H x D)
  • 123.95 mm x 104.65mm x 111.25 mm
 重量
  • 約2Kg (平均、4.5lbs)
耐環境性能
  • 伝導冷却式(fin付)
  • 動作温度:-40℃〜+85℃(空気流量0.0566m3/分)
  • 保存温度:-55℃〜+85℃
  • 衝撃:35G @25 ms
  • 振動:3.0 Grms, 10 Hz to 2000 Hz
  • 高度:3km
ソフトウエアサポート
  • Linux
  • Windows


NanoATRは、Intel ATOM(1.66GHz)プロセッサ搭載のVITA-74 NaonoATR 小型コンピュータシステムです。
1GB DDR3 SDRAM、4 Slot + Storage伝導冷却(fin付)シャーシで動作温度は、-40℃〜+71℃です。















PDFPDFカタログ(644KB)
見積り依頼                    
AWNANOATR-1 111219

NANOモジュール 
 モジュール  概要
 VITA-74 Single Core Atom Computer Module  VITA-74 CPU module with single core Atom processor with up to 1GB SDRAM, 2GB FLASH,16 GB SATA FLASH,PCIe, GigE, SATA 2, USB 2.0, I2C, GPIO, audio, and conduction cooling.
 Discrete I/O Module with 1553 and CAN  VITA-74 high-density, general-purpose I/O module with differential discrete and analog I/O, MIL-STD-1553, and CANbus.
 Graphics Processing Module  VITA-74 graphics processor with video frame grabber, overlay, and video out.
 Mass Storage FLASH Module  Removable SATA 2 mass storage module with up to 1 TB SLC FLASH.
 High-Speed Serial Module  VITA-74 high-speed serial module, configurable to RS-232, RS-422/485, and MIL-STD-188-114A.
 Global Positioning System Receiver  VITA-74 dual-frequency GPS/GNSS receiver module.
TOP


  ■TSY-300X 主な特徴

TSY-300X

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

 対応ボード 
  • VITA 46 3U VPX
  • VITA 48 VPX-REDI
  • VITA 65 OPEN VPX
 シャーシ
  • 1/2 ATR(Air Transport Rack)、8 スロット
  • 強制空気伝導冷却方式
 電源
  • +28 VDC MIL-STD-704E
  • 50 msec drop-out @300W
  • 350 W (max)
 耐環境性能
  • 動作温度:-40℃〜+71℃
  • 保存温度:-55℃〜+105℃
  • 湿度:0〜95% RH 結露無
  • コーティングオプション
  • 衝撃:40g Peak Sawtooth @11 mSec
  • 振動(ランダム):1g2/Hz、15Hz〜2KHz
  • 振動(Sine):10g peak、15Hz〜2KHz
 構成オプション
  • 標準3U VPXバックプレーン
  • コネクタI/Oトランジションボード
  • シャーシ・マネージャ
  • TSBCi7-300X Intel I7 SBC
  • TGA-300X E4690 GPU
  • TSC-300X RAID Card
  • TSM-300X SATA Mass Storage
  • TIOC-300X I/O Carrier
  • Software Defined Radio
  • MIL-STD-1553 / ARINC 429
  • ATDS
  • High Speed Serial
  • PC-Card Removable FLASH
  • 1/2 ATR マウンティング・トレイ
  • トランジション・ケーブル・アッセブリ
 EMC
  • EN 55022
  • EN 50082-2
  • FCC 47 CFR, Part 15, Class A
 ドライバ・ソフトウエアサポート
  • Linux
  • Windows
  • VxWorks
  • Integrity
  • LynxOS
  • その他お問い合わせください
TSY-300Xは3U VPXボードを組み込み可能な耐環境仕様の1/2 ATR 組み込み用8スロットの強制空気伝導冷却式シャーシシステムです。
搭載可能ボードはVITA46 3U VPX、VITA48 VPX-REDI、VITA65 OPEN-VPXです。
電源は+28VDC (MIL-STD-704E)、350W(max)です。
動作温度は-40℃〜+71℃です。



















PDFPDFカタログ(718KB)
見積り依頼                    
AWTSY300X-1 110426
TOP


  ■TSY-305X 主な特徴

TSY-305X

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

 対応ボード 
  • VITA 46 3U VPX
  • VITA 48 VPX-REDI
  • VITA 65 OPEN VPX
 シャーシ
  • 1/2 ATR(Air Transport Rack)“Short-Short”、5 スロット
  • 対流冷却方式
 電源
  • +28 VDC MIL-STD-704E
  • 50 msec drop-out @150W
  • 150 W (max)
 耐環境性能
  • 対流冷却方式
  • 動作温度:-40℃〜+71℃
  • 保存温度:-55℃〜+105℃
  • 湿度:0〜95% RH 結露無
  • コーティングオプション
  • 衝撃:40g Peak Sawtooth @11 mSec
  • 振動(ランダム):1g2/Hz、15Hz〜2KHz
  • 振動(Sine):10g peak、15Hz〜2KHz
 構成オプション
  • 標準3U VPXバックプレーン
  • コネクタI/Oトランジションボード
  • TSBCi7-300X Intel I7 SBC
  • TGA-300X E4690 GPU
  • TSC-300X RAID Card
  • TSM-300X SATA Mass Storage
  • TIOC-300X I/O Carrier
  • Software Defined Radio
  • MIL-STD-1553 / ARINC 429
  • ATDS
  • High Speed Serial
  • PC-Card Removable FLASH
  • 1/2 ATR マウンティング・トレイ
  • トランジション・ケーブル・アッセブリ
 EMC
  • EN 55022
  • EN 50082-2
  • FCC 47 CFR, Part 15, Class A
 ドライバ・ソフトウエアサポート
  • Linux
  • Windows
  • VxWorks
  • Integrity
  • LynxOS
  • その他お問い合わせください
TSY-300Xは3U VPXボードを組み込み可能な耐環境仕様の1/2 ATR(Short-Short) 組み込み用5スロットの対流冷却式シャーシシステムです。
搭載可能ボードはVITA46 3U VPX、VITA48 VPX-REDI、VITA65 OPEN-VPXです。
電源は+28VDC (MIL-STD-704E)、350W(max)です。
動作温度は-40℃〜+71℃です。



















PDFPDFカタログ(1154KB)
見積り依頼                    
AWTSY305X-1 110426
TOP


  ■TSBCi7-300X 主な特徴
TSBCi7-300X

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

 3U VPX 伝導冷却式
  • VITA 46 3U VPX
  • VITA 48 VPX-REDI
  • VITA 65 OPEN VPX
 冷却方式、カードピッチ
  • 空冷 0.8" カードピッチ
  • 伝導冷却 0.85"または1" カードピッチ
 プロセッサ、チップセット
  • Intel Core i7 Series Processor
  • Corei7-610E
  • Corei7-620LE
  • Corei7-620UE
  • Intel IBEX Peak QM57 PCH Chipset
 16x PCI Express Lane
 
 I/Oインタフェース
  • 2x IEEE-1588 GigE Ports
  • 2x RS-232/422/485
  • 1x RS-232/422/485 with Handshake
  • 4x USB 2.0
  • 1x SATA
  • 1x Hi Resolution VGA, HDMI, DVI
  • 2x Audio In/Out
  • GPIO wit Interrupts
  • I2C Bus
  • MIL-STD-1553 RT/BC/BM
 消費電力
  • 50W (typ)
 耐環境性能
  • 伝導冷却方式
  • 動作温度:-40℃〜+85℃
  • 保存温度:-55℃〜+105℃
  • 湿度:0〜95% RH 結露無
  • コーティング済
  • 衝撃:40g Peak Sawtooth @11 mSec
  • 振動(ランダム):1g2/Hz、15Hz〜2KHz
  • 振動(Sine):10g peak、15Hz〜2KHz
 EMC
  • EN 55022
  • EN 50082-2
  • FCC 47 CFR, Part 15, Class A
    (when tested in a shielded enclosure)
 ドライバ・ソフトウエアサポート
  • Linux
  • Windows
  • VxWorks
  • Integrity
  • LynxOS
  • その他お問い合わせください
TSBCi7-300XはIntel Core-i7プロセッサ搭載の3U VPXフォームファクタのシングルボードコンピュータです。
Intel IBEX Peak QM57 PCH Chipsetを使用しています。16x PCI Express lane、2x IEEE-1588 GigE、2x RS-232/422/485インタフェースなどを装備しています。
動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。






























PDFPDFカタログ(97KB)
見積り依頼                    
AWTSBCi7_300X-1 110426
TOP


  ■TSBCi7-340X 主な特徴
TSBCi7-340X

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

 3U VPX 伝導冷却式
  • VITA 46 3U VPX
  • VITA 48 VPX-REDI
 冷却方式、カードピッチ
  • 伝導冷却 1" カードピッチ
 プロセッサ、チップセット
  • Intel Core i7 Series Processor
  • Core i7-3612QE
  • Core i7-3615QE
  • Panther Point HM76 PCH Chipset
 メモリ
  • 最大 16GB DDR3 + ECC SDRAM
 FLASH
  • 最大 64GB ユーザFLASH
  • 8MB SPI FLASH
 TSBCi7-300X SBCとピンコンパチブル
 
固定リアI/O
  • 16x PCI Express 2.0 Lanes on P1
  • 1x Hi Resolution VGA and DVI-D
  • 2x IEEE-1588 GigE Ports
  • 4x USB 2.0
  • 1x SATA II
  • 1x I2C Bus
コンフィギャー可能なI/O
  • 最大2x RS-232/422/485
  • 最大1x RS-232/422/485 with handshake
  • 最大2x Audio In/Out
  • 最大16x GPIO with 4x interrupts
  • 最大2x MIL-STD-1553 RT/BC/BM
 オプションフロントI/O
  • 1x X1 PCIe 2.0
  • 1x SATA I
  • 1x USB 2.0
 消費電力
  • 50W (typ)
 耐環境性能
  • 伝導冷却方式
  • 動作温度:-40℃〜+85℃
  • 保存温度:-55℃〜+105℃
  • 湿度:0〜95% RH 結露無
  • コーティングオプション
  • 衝撃:40g Peak
  • Sawtooth @ 11 mSec
  • 振動(ランダム):1g2/Hz、15Hz〜2KHz
  • 振動(Sine):10g peak、15Hz〜2KHz
 ドライバ・ソフトウエアサポート
  • Linux
  • Windows
  • その他お問い合わせください
TSBCi7-340XはIntel Core-i7プロセッサ搭載の3U VPXフォームファクタのシングルボードコンピュータです。
Panther Point HM76 PCH Chipsetを使用しています。16x PCI Express 2.0 lane、2x IEEE-1588 GigE、3x RS-232/422/485インタフェースなどを装備しています。
動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。


































PDFPDFカタログ(852KB)
見積り依頼                    
AWTSBCi7_340X-1 120629
TOP


  ■TIOC-300X 主な特徴
TIOC-300X

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

 3U VPX 伝導冷却式
  • VITA 46 VPX + PCI Express
  • VITA 48 VPX-REDI
  • VITA 65 OPEN VPX
 冷却方式、カードピッチ
  • 空冷 0.8" カードピッチ
  • 伝導冷却 0.85" カードピッチ
  • 伝導冷却 1.0" カードピッチ VPX-REDI
 PCI Express
  • IPCI Express x1,x2,x4,x8
  • VITA 46.4
  • ジャンパーによる選択 x8またはx4
  • オートネゴシエーション x2またはx1
 XMC/PMC リアI/O
  • VITA 46.9
  • VITA 42.3
  • IEEE-1386.1
 I2Cバス
  • マネージメント機能
  • 温度モニタ
 消費電力
  • 5V @ 200 mA、3.3V @ 200 mA (max)
  • 2W (max) PMC/XMC除く
 耐環境性能(伝導冷却版)
  • 動作温度:-40℃〜+85℃
  • 保存温度:-55℃〜+105℃
  • 湿度:0〜95% RH 結露無
  • コーティング オプション
  • 衝撃:40g Peak Sawtooth @11 mSec
  • 振動(ランダム):1g2/Hz、15Hz〜2KHz
  • 振動(Sine):10g peak、15Hz〜2KHz
 EMC
  • EN 55022
  • EN 50082-2
  • FCC 47 CFR, Part 15, Class A
    (when tested in a shielded enclosure)
TIOC-300Xは3U VPX XMC/PMC キャリヤー・カードです。
PCIe 1.0a-x1,x2,x4,,x8およびXMC/PMC(リア)、I2Cバスを備えています。
動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。




















PDFPDFカタログ(77KB)
見積り依頼                    
AWTIOC300X-1 110426
TOP


  ■TSC-300X 主な特徴
TSC-300X

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

 3U VPX 伝導冷却式
  • VITA 46 VPX + PCI Express
  • VITA 48 VPX-REDI
  • VITA 65 OPEN VPX
 冷却方式、カードピッチ
  • 空冷 0.8" カードピッチ
  • 伝導冷却 0.85" カードピッチ
  • 伝導冷却 1.0" カードピッチ VPX-REDI
 PCI Express
  • IPCI Express x1,x2,x4,x8
  • VITA 46.4
  • ジャンパーによる選択 x8またはx4
  • オートネゴシエーション x2またはx1
 XMC/PMC リアI/O
  • VITA 46.9
  • VITA 42.3
  • IEEE-1386.1
 I2Cバス
  • マネージメント機能
  • 温度モニタ
 ドライブインタフェース
  • RAID 0,1,1E
  • 最大 8ドライブ
  • シリアルアタッチドSCSI(SAS)
  • シリアルATA(SATA)
  • 1.5および3 Gb/s 各ドライブポート
 RAIDレベル
  • RAID-0 Integrated Striping
  • RAID-1 Integrated Mirroring (IM)
  • RAID-1E Enhanced IM
  • Zero Channel RAID
 消費電力
  • 5V @ 5A、3.3V @ 1A (max)
  • 30W (max) PMC/XMC除く
 耐環境性能(伝導冷却版SSD付)
  • 動作温度:-40℃〜+85℃
  • 保存温度:-55℃〜+105℃
  • 湿度:0〜95% RH 結露無
  • コーティング オプション
  • 衝撃:40g Peak Sawtooth @11 mSec
  • 振動(ランダム):1g2/Hz、15Hz〜2KHz
  • 振動(Sine):10g peak、15Hz〜2KHz
 EMC
  • EN 55022
  • EN 50082-2
  • FCC 47 CFR, Part 15, Class A
    (when tested in a shielded enclosure)
 サポートOS
  • Microsoft Windows XP
  • Linux Red Hat
  • Linux SuSE Enterprise Editions
  • Microsoft Windows 2000
  • Microsoft Windows Server 2003/2008
  • Solaris 9/10z
  • その他お問い合わせください
TSC-300Xは3U VPX RAIDコントローラです。
LSISAS1068E PCIe RAIDコントローラを使用しており最大8台のSAS/SATAストレージを制御できます。
動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。










































PDFPDFカタログ(80KB)
見積り依頼                    
AWTSC300X-1 110426
TOP


  ■TSM-300X 主な特徴
TSM-300X

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

 3U VPX 伝導冷却式
  • VITA 46 PCI Express
  • VITA 48 VPX-REDI
  • VITA 65 OPEN VPX
 冷却方式、カードピッチ
  • 空冷 0.8" カードピッチ
  • 伝導冷却 0.85" カードピッチ
  • 伝導冷却 1.0" カードピッチ VPX-REDI
 ドライブ最大容量
  • SSD 256GB
  • HDD 500GB
 データ・セキュリティー
  • Quick PURGE
  • MIL PURGE
  • カスタムPURGE
  • AES 暗号化 (1Q11)
 ドライブインタフェース
  • 1x PCI Express
  • シリアルATA (SATA)
  • シリアルアタッチド SCSI (SAS)
 出力
  • SATA/SAS 2nd driveへ
  • SATA 活性挿抜(Activity Discrete)
 入力
  • PURGE Discrete (Destructive)
 I2Cバス
  • マネージメント機能
  • 温度モニタ
 消費電力
  • < 5W @ 5 VDC (max,SSD)
 耐環境性能(伝導冷却版)
  • 動作温度:-40℃〜+85℃
  • 保存温度:-55℃〜+105℃
  • 湿度:0〜95% RH 結露無
  • コーティング オプション
  • 衝撃:40g Peak Sawtooth @11 mSec
  • 振動(ランダム):1g2/Hz、15Hz〜2KHz
  • 振動(Sine):10g peak、15Hz〜2KHz
 EMC
  • EN 55022
  • EN 50082-2
  • FCC 47 CFR, Part 15, Class A
    (when tested in a shielded enclosure)
TSM-300Xは3U VPX HDD/SSDストレージモジュールです。
SAS,SATA,PCI Expressに対応しています。
動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。































PDFPDFカタログ(76KB)
見積り依頼                    
AWTSM300X-1 110426
TOP


  ■TGA-300X 主な特徴
TGA-300X

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

 3U VPX 伝導冷却式
  • VITA 46 3U VPX
  • VITA 48 VPX-REDI
  • VITA 65 OPEN VPX
 冷却方式、カードピッチ
  • 空冷 0.8" カードピッチ
  • 伝導冷却 0.85" カードピッチ
  • 伝導冷却 1.0" カードピッチ VPX-REDI
 グラフィックス
  • AMD E4690 GPU
  • 2D/3Dグラフィックス
  • 最大解像度 1920 x 1200
  • STANAG 3350B
  • 512 MB フレームバッファ
  • 128 bit メモリインタフェース
  • OpenGLサポート
  • OpenCLサポート
 出力
  • 2x DVI、 VGA
  • OpenLDI出力
  • Sync on Green
 入力
  • 2x TV, HD, RGB, DVI
  • 外部同期入力
  • Sync on Green
 I2Cバス
  • マネージメント機能
  • 温度モニタ
 消費電力
  • < 25W (typ)
  • < 15W (Low Power)
 耐環境性能(伝導冷却版)
  • 動作温度:-40℃〜+85℃
  • 保存温度:-55℃〜+105℃
  • 湿度:0〜95% RH 結露無
  • コーティング済
  • 衝撃:40g Peak Sawtooth @11 mSec
  • 振動(ランダム):1g2/Hz、15Hz〜2KHz
  • 振動(Sine):10g peak、15Hz〜2KHz
 EMC
  • EN 55022
  • EN 50082-2
  • FCC 47 CFR, Part 15, Class A
    (when tested in a shielded enclosure)
 ドライバ・ソフトウエアサポート
  • Linux
  • Windows
  • VxWorks
  • Integrity
  • LynxOS
  • その他お問い合わせください
TGA-300XはAMD E4690 GPUを搭載した3U VPXのグラフィックスモジュールです。
2D/3Dグラフィックス、最大解像度1920x1200。
2x RGB、DVI、NTSC、PAL、HD入力。
2x Digital DVI、Open LDI,VGAI、NTSC、 PAL、STANAG出力などを備えています。
動作温度は-40℃〜+85℃(伝導冷却版)です。


































PDFPDFカタログ(80KB)
見積り依頼                    
AWTGA300X-1 110426
TOP


  ■RuggedStore3100 主な特徴
RuggedStore3100_0

RuggedStore3100_1

RuggedStore3100_2

RuggedStore3100_3

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

ストレージ
  • 6〜96 ベースユニット 7x DAE(Disk Add-on Enclosures)
  • 300GB/600GB 2.5" 6Gb/sec SASドライブ対応
  • 最大 57.6TB搭載可能
  • RAIDレベル 10/5/6 サポート
 I/O
  • Base 1-Gb/sec IPポート
     2ポート/ストレージプロセッサ
  • 1-Gb/sec IPポート数
     12ポート/2ストレージプロセッサ システム
  • Flex I/Oモジュール(追加ポート)
     1x flex I/Oモジュール
     4x 1-Gb/sec IPポート ストレージプロセッサ毎
電源
  • 冗長 100〜240VAC +/-10%、単相、47〜63Hz
寸法 HxWxD
  • 2RU(88.5mm)x443.4mmx424mm (2RUx17.46"x16.69")
 耐環境性能
  • 動作温度:0℃〜+50℃
  • 湿度:0〜90% 結露無
  • 衝撃(SSD):3軸、30G@ 25ms
  • 振動(SSD,10-2000Hz):3.0 Grms, 8 Hz to 2000 Hz
  • 衝撃(HDD):3軸、15G, 11ms or 25G, 2ms
  • 振動(HDD,10-2000Hz):0.5 Grms, 10 Hz to 500 Hz
  • MIL規格:MIL-STD-810G (衝撃振動)
    MIL-STD-740 (Quiet Operation, 54db以下)
 ソフトウエアサポート
  • Linux
  • Windows
  • Themis RuggedStore Manager, a customized version of Unisphere for VNXe.
RuggedStore3100 はEMC® VNXE™ 3100テクノロジベースの2RU、19インチラックマウントタイプのネットワークストージシステムです。
最大96ドライブ、57.6TBまで搭載可能です。300GB/600GB 2.5" 6Gb/sec SASドライブに対応しています。。RAIDレベル10/5/6をサポートしています。MIL-STD-810G(衝撃・振動)規格に対応しています。
動作温度は、0℃〜+50℃に対応しています。






PDFPDFカタログ(863KB)
見積り依頼                    
AWRuggedStore3100-1 120529
TOP


  ■XV1 主な特徴
XV1

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

CPU
  • Intel® Quad Core L5408 Xeon® 2.13 GHz
 メモリ
  • 最大4GB DDRII ECC SDRAM
  • 拡張 最大8GB DDRII ECC SoDIMM
 VMEインタフェース
  • 2eSST
  • Tundra Tsi148 VME64インタフェース
  • インジェクタ/エジェクタ:VME64及びVME用
 I/O
  • 3x Gigabit Ethernet
     1x フロントパネル
     2x P0 (Vita 41)
  • 6x USB2.0
     2x フロントパネル
     4x P2
  • 2x シリアルポート
     COM1:フロントパネルまたはP2
     COM2:フロントパネルまたはP2
  • 3x SATA II
     1x フロントパネルまたはP2
     2x P2
  • キーボード、マウス
     USB:フロントパネル、P2
     PS/2:P2
  • 1x VGAグラフィックス
     フロントパネル、P2
  • 1x ハイディフィニション オーディオ(HDA)
    P2
CompactFlash
  • Type I , II ソケット
 拡張スロット1
  • XMC/PMCスロット
  • 1.8または2.5インチSATA hard drive
  • 2x Gigabit Ethernet (フロントパネルへ)
 拡張スロット2
  • XMC/PMCスロット
  • PMC/XMCキャリアボードへ接続
  • 2x Gigabit Ethernet (フロントパネルへ)
 標準規格
  • Vita 41規格 Dual Gigabit Ethernets off P0
冷却方式
  • 空冷式
寸法 HxD
  • 160mm x 233mm
 耐環境性能
  • 動作温度:-5℃〜+55℃
  • 保存温度:-40℃〜+95℃
  • 湿度:0〜95% 結露無
  • 衝撃:30G@ 40ms
  • 振動(10-2000Hz) 0.90G(rms) 動作時
  • 振動(10-2000Hz) 2.97G(rms) 非動作時
 ソフトウエアサポート
  • Linux®
  • Windows®
  • その他お問い合わせください
XV1 はIntel® Quad Core L5408 Xeon® プロセッサ(2.13GHz)を搭載する6UサイズVMEBus規格のボードコンピュータです。
最大4GB DDR2 ECC SDRAM、最大8GB ECC SoDIMMメモリ拡張、コンパクトフラッシュType I/IIソケット、3xGigabit Ethernet(2x P0 VITA41規格準拠)などを搭載しています。
動作温度は、-5℃〜+55℃に対応しています。
















































PDFPDFカタログ(581KB)
見積り依頼                    
AWXV1-1 120529
TOP


  ■XV2 主な特徴
XV2

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

CPU
  • Intel® 1.73GHz Quad Core L5518 Xeon® (2.133 GHz MaxTurbo Frequency)
 メモリ
  • 最大24GB DDRIII ECC SDRAM
 VMEインタフェース
  • Tundra Tsi148 VME64インタフェース
  • インジェクタ/エジェクタ:VME64及びVME用
 I/O
  • 4x Gigabit Ethernet
     2x フロントパネル
     2x P2
  • 8x USB2.0
     4x フロントパネル
     4x P2
  • 1x シリアルポート
     COM1:フロントパネル
  • 5x SATA II
     2x フロントパネル
     3x P2
  • 5x SAS/SATA
     4x フロントパネル
     1x P2
  • キーボード、マウス
     USB:フロントパネル、P2
  • 1x VGAグラフィックス
     フロントパネル、P2
CompactFlash
  • Type II ソケット
 拡張スロット
  • XMC/PMCサイト1
     PCI 64 bit/56 MHz, x8 PCIe、2ndジェネレーション
  • XMC/PMCサイト2
     PCI 64 bit/66 MHz, x4 PCIe、2ndジェネレーション
寸法 HxD
  • 6U 160mm x 233mm
冷却要件
  • 2スロット構成:19CFM/Slot
 耐環境性能
  • 動作温度:-5℃〜+55℃
  • 保存温度:-40℃〜+95℃
  • 湿度:0〜95% 結露無
  • 衝撃:30G@ 40ms
  • 振動(10-2000Hz) 0.90G(rms) 動作時
  • 振動(10-2000Hz) 2.97G(rms) 非動作時
 ソフトウエアサポート
  • Linux®
  • Windows®
  • その他お問い合わせください
XV2 はIntel® 1.73GHz Quad Core L5518 Xeon® プロセッサ(2.133GHz Max Turbo Frequency)を搭載する6UサイズVMEBus規格のボードコンピュータです。
Tundra Tsi-148 VME64インタフェース、最大24GB DDRIII ECC SDRAM、4xGigabit Ethernet、5xSATA II、5xSAS/SATAなどを搭載しています。
動作温度は、-5℃〜+55℃に対応しています。





























PDFPDFカタログ(461KB)
見積り依頼                    
AWXV2-1 120629
TOP


  ■LV1 主な特徴
LV1
CPU
  • Inter Core 2 Duo 1.86 GHz
 メモリ
  • 最大4GB DDRII ECC SDRAM
  • 拡張版 最大8GB DDRII ECC SoDIMM
 VMEインタフェース
  • 2eSST
  • Tundra Tsi148 VME64インタフェース
  • インジェクタ/エジェクタ:VME64及びVME用
 I/O
  • 3x Gigabit Ethernet
     1x フロントパネル
     2x P0 (Vita 41)
  • 4x USB2.0
     2x フロントパネル
     2x P2
  • 2x シリアルポート
     COM1:フロントパネルまたはP2
     COM2:P2
  • 3x SATA II
     1x フロントパネルまたはP2
     2x P2
  • キーボード、マウス
     USB:フロントパネル、P2
     PS/2:P2
  • 1x VGAグラフィックス
     フロントパネル、P2
  • 1x オーディオ・ポート AC'97 P2
CompactFlash
  • Type I , II ソケット
 拡張スロット1
  • SoDIMMメモリ拡張 最大8GB
  • XMC/PMCスロット
  • 2.5インチSATA hard drive
  • 2x Gigabit Ethernet (フロントパネルへ)
 拡張スロット2
  • XMC/PMCスロット
  • PMC/XMCキャリアボードへ接続
  • 2x Gigabit Ethernet (フロントパネルへ)
 標準規格
  • Vita 41規格 Dual Gigabit Ethernets off P0
冷却方式
  • 空冷式
寸法 HxD
  • 160mm x 233mm
 耐環境性能
  • 動作温度:-5℃〜+55℃
  • 保存温度:-40℃〜+95℃
  • 湿度:0〜95% 結露無
  • 衝撃:30G@ 40ms
  • 振動(10-2000Hz) 0.90G(rms) 動作時
  • 振動(10-2000Hz) 2.97G(rms) 非動作時
 ソフトウエアサポート
  • Linux
  • Windows
  • その他お問い合わせください
LV1 はIntel Core 2 Duo プロセッサ(1.86GHz)を搭載する6UサイズVMEBus規格のボードコンピュータです。
2eSST機能、Tundra Tsi148 VME64インタフェース、3xGigabit Ethernet、3x SATA、4x USB2.0、2x オンボードXMC/PMCスロットなどを搭載しています。
メモリは最大4GバイトDDRII ECC SDRAM(最大8GバイトDDRII ECC SoDIMM拡張版)を搭載できます。
動作温度は、-5℃〜+55℃と広い温度範囲に対応しています。
RoHS指令に適合しています。












































PDFPDFカタログ(352KB)
見積り依頼                    
AWLV1-1 110628
TOP


  ■TC2D64 主な特徴
TC2D64

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 一基のIntel Core 2 Duoプロセッサを搭載
  • CPUクロック2.16GHzまたは15GHz
  • 最大4GBのDDR2 SDRAMを使用可能
  • メインメモリに 8 bit ECC 付
  • フラッシュメモリ1MBytes,(BIOS 512KBytes、ユーザ512KBytes)
  • Tundra VME64x UniverseII VMEインターフェイス
  • Gigabit Ethernet 2ポート
  • SATA II 2ポート
  • USB 4ポート
  • シリアルポート 4ポート
  • コンパクトフラッシュ Type I/II ソケット
  • PS/2 キーボード・マウスポート
  • 64bit/66MHz PMCスロット 1
  • VGAグラフィックスポート
  • AC-97オーディオポート
  • 動作温度範囲 摂氏-5度〜+55度
  • 動作湿度範囲10〜95%(結露無)
  • 耐ショック性30G @ 20ms
  • 対振動性 0.90G rms
  • 対応OS: Linux、Solaris(TM)10、Windows
TC2D64 はCPUに一基のIntel Core 2 Duo プロセッサ(2.16GHzまたは1.5GHz)を搭載する高機能VMEBus規格のボードコンピュータです。
VME6Uハイトのボードで、64bitVMEバス接続機能を持ち、オプションのPMC I/O拡張ボードによりPMCスロットを最大3スロットまでの追加できます。
RoHS指令に適合しています。
PDF PDFカタログ(155KB)
見積り依頼 AWTC2D64-1 081128
TOP


  ■TA64 主な特徴
TA64

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 一基のAMD Trion 64 Mobileプロセッサを搭載
  • CPUクロック1.6GHz
  • 最大4GBのDDR333 SDRAMを使用可能
  • メインメモリに 8 bit ECC 付
  • フラッシュメモリ1MBytes,(BIOS 512KBytes、ユーザ512KBytes)
  • Tundra VME64x UniverseII VMEインターフェイス
  • Gigabit Ethernet 1ポート
  • Ultra320 SCSI 2ポート
  • IDE 1ポート
  • USB 4ポート
  • シリアルポート 4ポート
  • フロッピードライブ
  • PS/2 キーボード・マウスポート
  • 64bit/66MHz PMCスロット 1
  • 8MBytesユーザフラッシュメモリ(2P2キャリアカードが必要)
  • AC-97オーディオポート(2P2キャリアカードが必要)
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜50度
  • 動作湿度範囲10〜95%
  • 耐ショック性30G @ 40ms
  • 対応OS:Redhat Linux、Solaris(TM)9、Solaris(TM)10、WindowsXP、WindowsServer2003
テーミスコンピュータのTA64 はCPUに一基のAMD Trion 64 Mobileプロセッサを搭載する高機能VMEBus規格のボードコンピュータです。
VME6Uハイトのボードで、64bitVMEバス接続機能を持ち、I/Oコンフィギュレーションにより1スロット〜3スロットまでのバリエーションがあります。
PDF PDFカタログ(115KB)
見積り依頼 AWTA64-1 071128
TOP


  ■TGA-7000 主な特徴

TGA-7000

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • ATI Radeon 7000グラフィクスエンジンを搭載
  • 2D、24ビットカラーのグラフィックスをサポート
  • 64MBytesのDDR-SDRAMを搭
  • 32Bit、33/66MHzのPCIインターフェイス
  • 3つの8ビットパレットDACで350MHzにおよぶピクセルレートをサポート
  • デュアルディスプレイをサポート
  • 対応解像度640x480 〜 1920x1200 24-bit
     (デュアルディスプレイ使用時は最大解像度1280x1024 24-bit)
  • Solaris9、Solaris10、Linux、Windowsをサポート
  • OpneGLに対応
  • 動作温度範囲 摂氏-5度〜+50度
  • 動作湿度範囲 10〜95%(結露無)
  • 対ショック性 40G @ 20 ms
  • 対振動性 0.5g 4-50Hz
TGA-7000グラフィクスアクセラレータはPMCフォームファクターのコストパフォーマンスに優れた製品です。ThemisComputer社のTA64およびTC2D64とともに動作させることができます。DVIコネクタを使用してPanelLinkコンパチブルのディスプレイと接続でき、VGAコネクタを使用してアナログCRT、アナログフラットパネルモニタと接続可能です。DVI-Iコネクタでデジタル、アナログのディスプレイに接続でき、デュアルディスプレイのアプリケーションを構築可能です。
PDF PDFカタログ(222KB)
見積り依頼
AWTGA7000-1 081128
TOP


  ■TGA-100 主な特徴

TGA-100

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • Sun XVR-100と互換
  • 64MBytesのDDR-SDRAMを搭
  • 32Bit、33/66MHzのPCIインターフェイス
  • ATI Radeon 7000グラフィクスエンジンを搭載
  • 2D、24ビットカラーのグラフィックスをサポート
  • 24ビットカラーで75Hz時に1280x1200ピクセルの解像度
  • 対応解像度
    シングル・ディスプレイ:640x480 〜 1920x1200(24-bit)
    デュアル・ディスプレイ:640x480 〜 1280x1024
    DVI使用時は最大解像度1280x1024
  • デュアルディスプレイをサポート
  • 3つの8ビットパレットDACで350MHzにおよぶピクセルレートをサポート
  • Solaris8、Solaris9、Solaris10をサポート
  • Xwin、JAVA、OpneGLに対応
ThemisComputerのTGA-100(TM)グラフィクスアクセラレータはPMCフォームファクターのコストパフォーマンスに優れた製品です。SunMicrosystems(TM)社のXVR-100グラフィクスアクセラレータと互換性を持ち、ThemisComputer社のUSP-IIIi(TM)およびUSP-IIe-USB(TM)とともに動作させることができます。アナログCRT、フラットパネル、3ワイヤ(Sync-On-Green)アナログモニタと接続可能です。またDVIコネクタを使用してPanelLinkコンパチブルのディスプレイと接続でき、これらの2つのビデオコネクタを使用するデュアルディスプレイのアプリケーションを構築可能です。
PDF PDFカタログ(224KB)
見積り依頼
 AWTGA100-1 120229
TOP


  ■CS-5U 主な特徴
CS-5U
CS-5U System 及び CS-5U Processor Blade

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

BLADE 耐環境性能
エアフロー方向  フロントからリア 
動作時衝撃 最大30G @ 20 ms (MIL-901D)
動作時振動 0.9G(rms) 10 - 2000Hz
動作温度 0℃ - 50℃ 海面レベル
動作時湿度  最大90% 結露無
形状 HxWxD 1RU: 1.625” (41.275 mm) x 16.50” (419.1 mm) x 17.00”
 
SYSTEM SUBRACK k耐環境性能
エアフロー方向  フロントからリア 
動作時衝撃 最大30G @ 25 ms (MIL-901D)
動作時振動 1G(rms) 10 - 2000Hz
動作温度 0℃ - 50℃ 海面レベル
動作時湿度  最大90% 結露無
形状 HxWxD 5RU: 8.75” (222.25 mm) x 17.5” (444.5 mm) x 17.75” (450.85 mm)
 
COOLSHELL PROCESSOR MODULES
  • 1RU
  • 2,4,6 core Intel Xeon プロセッサ
COOLSHELL I/O BLADE MODULE
  • PCI Express 2.0 x16 slot
  • Dual PCI Express 2.0 x8 slots
  • ストレージ
  • PCI Express 2.0 x16 slot 及びストレージ
10 GigE Switch Fabrics
 
電源
  • 3x 850W N+1冗長電源 ホットスワップ可
  • 入力 90 - 264VAC または 48VDC
  • 1050W AC 電源 (オプション)
 COOLSHELL CS-5U STORAGE CANISTER
  • 最大15TB
  • 3x  2.5インチ ドライブ
  • 24 ポート SAS/SATA RAIDコントローラ
  • RAIDレベル 0,1,5,6,10,50,60サポート
 ソフトウエアサポート
  • Linux
  • Windows
CoolShell CS-5UはIntel Xeon multi-coreプロセッサ搭載5RU 19インチ耐環境性サーバーです。
CoolShell subrackは、Xeon 5000シリーズプロセッサソケット(8個)を搭載したCoolShell bladeを最大4台収容できます。
N+1冗長電源、冗長10Gbit Ethernetスイッチなどを装備しています。
動作温度は、0℃〜+50℃と広い温度範囲に対応しています。


















PDFPDFカタログ(627KB)
見積り依頼                    
AWCS5U-1 110628
TOP


  ■RES-mini 主な特徴

RES-mini

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

プロセッサ
  • Intel® Xeon® プロセッサE5 1600またはE5 2600(4コア、6コアまたは8コア)を一基搭載
 メモリ
  • 最大256GB DDR3 SDRAM ECC
 拡張スロット
  • PCIe 3.0 x 16 を2スロット。ロープロファイル、ハーフサイズカード用
 フロントパネル I/O
  • 最大8x リームーバブル2.5 SATAまたはSAS ディスクドライブ
  • 5x ステータスLED
  • 電源スイッチ
 サイドパネル I/O
  • 2x Gigabit Ethernet RJ45
  • 4x USB 2.0
  • 1x RS-232 シリアルポート (DB9)
  • 電源コネクタ
  • 1x VGA グラフィックス
 保守性
  • 8x ホットプラグ ディスクドライブ
 電源(オプション)
  • シングル 110/220 VAC (50/60Hz 400Hz)
  • シングル 28 VDC
  • シングル 18 VDC
 耐環境性能
  • 動作温度:0℃〜+50℃
  • 保存温度:-40℃〜+70℃
  • 動作湿度:8〜90% 結露無
  • 保存湿度:5〜95% 結露無
  • 衝撃:3軸 30G 25ms
  • 振動(10-2000Hz): 2.0Grms 8Hz-2000Hz
寸法・重量
  • 高さ 102mm
  • 幅  343mm
  • 奥行 278mm
  • 重量 6.8kg 標準構成時
 筐体特徴
  • アルミコーティング 軽量、耐腐食性
  • ステンレス鋼(一部) 強度、剛直性
  • モジュール設計   アップグレード、保守性
  • オプション ラックマウント・スライド ショック・ピン
  • エアフロー 前から後
適合MIL規格
  • MIL-STD-810G
  • MIL-STD-901D
  • MIL-STD-167-1
 ソフトウエアサポート
  • Windows®
  • Linux®
  • IPMI v2.0
RES-miniはテーミスコンピュータRESシリーズの堅牢、高信頼性、小型タイプの高性能サーバーです。
Intel® Xeon® プロセッサE5 1600またはE5 2600(4コア、6コアまたは8コア)を一基搭載しています。メモリは最大256GB DDR3 SDRAM ECC、8x 2.5インチドライベイ、拡張スロット PCIe 3.0 x16を2スロットを搭載しています。
MIL-STD-810G、MIL-STD-910D、MIL-STD-167-1規格に適合しています。動作温度範囲は0℃〜50℃です。


































PDFPDFカタログ(1191KB)
見積り依頼                    
AWRESmini-1 130430

TOP


  ■RES-NT1-1U 主な特徴

RES-NT1-1U

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

19インチラック、高さ1RU、奥行き20インチ
 
CPU/GPU
  • Intel® Xeon® プロセッサ5500または5600(4または6コア)を一基または二基搭載
  • NVIDIA® TESLA™ M-Class GPU M2050、M2070またはM2090を搭載
 メモリ
  • 最大192GB DDR3 SDRAM
フロントパネル I/O
  • 2x ステータスLED
  • 2x Gigabit Ethernet RJ45
  • 2x USB2.0
  • 1x RS232 シリアルポート DB9
  • 電源コネクタ(1まはた2個)
  • 電源スイッチ
 電源(オプション)
  • シングルまたは冗長 110/220 VAC 750W(50/60Hz 400Hz)
  • 18-36 VDC 32A
  • 36-72 VDC 18A
 耐環境性能
  • 動作温度:0℃〜+50℃
  • 保存温度:0℃〜+50℃
  • 湿度:8〜90% 結露無
  • 衝撃:3軸 30G 25ms
  • 振動: 2.0Grms 8Hz-2000Hz
  • MIL-STD-810G(衝撃振動)
寸法
  • 高さ 1RUまたは44.45mm(1.75インチ)
  • 幅  433.3mm(17.06インチ)
  • 奥行 508mm(20インチ)
その他
  • ホットスワップファン
  • ラックマウントスライド(オプション))
  • エアフロー方向 前面からリア
 ソフトウエアサポート
  • Linux
  • Windows
  • IPMI v2.0
RES-NT1-1Uはテーミスコンピュータの19インチラックマウント1Uの高性能サーバーです。
Intel® Xeon® プロセッサ5500または5600(4または6コア)を一基または二基搭載し、NVIDIA® TESLA™ M-Class GPU M2050、M2070またはM2090を搭載しています。メモリは最大192GB DDR3 SDRAMを搭載可能です。

























PDFPDFカタログ(362KB)
見積り依頼                    
AWRESNT11U-1 120529

TOP


  ■RES-12XR3 主な特徴

RES-12XR3

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラック、高さ1U、奥行き20"または17"
  • 一基または二基のクワドコア5500シリーズIntel Xeonプロセッサ
     を搭載 
  • 最大搭載RAM:ECC DDR3-667 SDRAM 96GByte
  • STR(Suspend to RAM)、WOL(Wake-on-LAN)
     システム制御機能
  • IPMI V2.0サポート
  • 拡張スロット(2スロット)およびI/O
    One X 16 PCI-Express 1スロット
    オプションの第2拡張スロット
     ・SASコントローラ 8ポート または
     ・10 Gigabit Ethernet 2ポート または
     ・Gigabit Ethernet 4ポート または
     ・InfiniBand 2ポート
    *RES-12XR3-Sには拡張スロットはございません
     その他のI/Oなど詳しくはお問い合わせください。
  • フロントパネルI/O
    最大3台のリムーバブル 2.5" SATAディスクドライブ
    CD-RW/DVD-RW ドライブ(オプション)
    ステータスLED、電源スイッチ
  • リアパネル・アクセスおよびリアI/O
    Gigabit Ethernet 2ポート(RJ45)
    1または2個の RS-232 シリアルポート(DB9)
    PS/2 キーボード、マウスポート
    USB2.0 最大4ポート
    VGA 1ポート
    *リアパネルI/Oはコンフィグレーションにより変更できます
  • 二重化ホットスワップFAN
  • 電源オプション(ホットスワップ可)
    単一または二重化 110/220VAC、650W(50/60Hz、400Hz)
    単一または二重化 36-72VDC、650W、18A
  • ホットスワップ可能なディスクドライブ
  • Zero-Channel RAIDをサポート
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜55度
  • 動作湿度範囲 〜90%(結露無)
  • 衝撃 3軸、25G、20ms
  • 振動 3.0Grms、8Hz〜2000Hz
  • MIL-STD-810G,MIL-STD-167-1,MIL-STD-901Dに適合
  • EMI MIL-STD-461に適合
  • 対応OS:Linux,Windows®,Solaris®
  • その他のオプション
    防塵フィルター
    ラックマウントスライダー
RES-12XR3はテーミスコンピュータの19インチラックマウント1Uの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
クワドコアIntel Xeonを一基または二基搭載し、PCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDなどを利用可能です。
奥行きは20"タイプ、17"タイプの2種類があります(型番表を参照下さい)。
また、EMIはMIL-STD-461に適合しています。

*最大CPU数、奥行きについては下記の型番表を参照ください。














PDFPDFカタログ(206KB)
見積り依頼                    
AWRES12XR3-1 100326

RES-12XR3シリーズ型番
  高さ 最大CPU数 奥行
 RES-12XR3 1U 2 20"
 RES-12XR3-S 1U 2 17"
 RES-11XR3 1U 1 17"
*その他詳しくはお問い合わせください。
TOP


  ■RES-22XR3 主な特徴

RES-22XR3

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラック、高さ2U、奥行き20"または17"
  • 一基または二基のクワドコア5500シリーズIntel Xeonプロセッサ
     を搭載 
  • 最大搭載RAM:ECC DDR3-667 SDRAM 144GByte
  • STR(Suspend to RAM)、WOL(Wake-on-LAN)
     システム制御機能
  • IPMI V2.0サポート
  • PCI-X/PCI-Express 6スロット
  • フロントパネルI/O
    最大8台のリムーバブル 2.5" SASまたはSATAディスクドライブ
    CD-RW/DVD-RW ドライブ(オプション)
    ステータスLED、電源スイッチ
  • リアパネル・アクセスおよびリアI/O
    Gigabit Ethernet 2ポート(RJ45)
    1または2個の RS-232 シリアルポート(DB9)
    PS/2 キーボード、マウスポート
    USB2.0 最大4ポート
    電源コネクタおよびスイッチ
    *リアパネルI/Oはコンフィグレーションにより変更できます
  • 二重化ホットスワップFAN
  • 電源オプション(ホットスワップ可)
    単一または二重化 110/220VAC、650W(50/60Hz、400Hz)
    単一または二重化 18-36VDC、400W、32A
    単一または二重化 36-72VDC、650W、18A
  • ホットスワップ可能なディスクドライブ
  • Zero-Channel RAIDをサポート
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜65度
  • 動作湿度範囲 〜90%(結露無)
  • 衝撃 3軸、25G、20ms
  • 振動 3.0Grms、8Hz〜2000Hz
  • MIL-STD-810G,MIL-STD-167-1,MIL-STD-901Dに適合
  • EMI MIL-STD-461に適合
  • 騒音 MIL-STD-740に適合、54db以下
  • 対応OS:Linux,Windows®,Solaris®
  • その他のオプション
    防塵フィルター
    ラックマウントスライダー
RES-22XR3はテーミスコンピュータの19インチラックマウント2Uの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
クワドコアIntel Xeonを一基または二基搭載し、6スロットのPCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDなどを利用可能です。
奥行きは20"タイプ、17"タイプの2種類があります(型番表を参照下さい)。
低騒音でMIL-STD-740に適合した54db以下です。
また、EMIはMIL-STD-461に適合しています。

*最大CPU数、奥行きについては下記の型番表を参照ください。






PDFPDFカタログ(1372KB)
見積り依頼                    
AWRES22XR3-1 100326

RES-22XR3シリーズ型番
  高さ 最大CPU数 奥行
 RES-22XR3 2U 2 20"
 RES-22XR3-S 2U 2 17"
 RES-21XR3 2U 1 17"
*その他詳しくはお問い合わせください。
TOP


  ■RES-32XR3 主な特徴

RES-32XR3

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラック、高さ3U、奥行き20"または17"
  • 一基または二基のクワドコア5500シリーズIntel Xeonプロセッサ
     を搭載 
  • 最大搭載RAM:ECC DDR3-667 SDRAM 144GByte
  • STR(Suspend to RAM)、WOL(Wake-on-LAN)
     システム制御機能
  • IPMI V2.0サポート
  • PCI-X/PCI-Express 6スロット
  • フロントパネルI/O
    最大8台のリムーバブル 2.5" SASまたはSATAディスクドライブ
    CD-RW/DVD-RW ドライブ(オプション)
    ステータスLED、電源スイッチ
  • リアパネル・アクセスおよびリアI/O
    Gigabit Ethernet 2ポート(RJ45)
    1または2個の RS-232 シリアルポート(DB9)
    PS/2 キーボード、マウスポート
    USB2.0 最大4ポート
    電源コネクタおよびスイッチ
    *リアパネルI/Oはコンフィグレーションにより変更できます
  • 二重化ホットスワップFAN
  • 電源オプション(ホットスワップ可)
    単一または二重化 110/220VAC、650W(50/60Hz、400Hz)
    単一または二重化 18-36VDC、400W、32A
    単一または二重化 36-72VDC、650W、18A
  • ホットスワップ可能なディスクドライブ
  • Zero-Channel RAIDをサポート
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜65度
  • 動作湿度範囲 〜90%(結露無)
  • 衝撃 3軸、25G、20ms
  • 振動 3.0Grms、8Hz〜2000Hz
  • MIL-STD-810G,MIL-STD-167-1,MIL-STD-901Dに適合
  • EMI MIL-STD-461に適合
  • 対応OS:Linux,Windows®,Solaris®
  • 低騒音オプション
    3"消音マフラー、装着時MIL-STD-740に適合、54db以下。
    奥行きはそれぞれ23"、20"になります。
  • その他のオプション
    防塵フィルター
    ラックマウントスライダー
RES-32XR3はテーミスコンピュータの19インチラックマウント3Uの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
クワドコアIntel Xeonを一基または二基搭載し、6スロットのPCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDなどを利用可能です。
奥行きは20"タイプ、17"タイプの2種類があります(型番表を参照下さい)。低騒音オプションで3"消音マフラーを後部に装着することができMIL-STD-740に適合した54db以下となります。消音マフラー装着の場合奥行きはそれぞれ23"、20"になります。
また、EMIはMIL-STD-461に適合しています。

*最大CPU数、奥行きについては下記の型番表を参照ください。



PDFPDFカタログ(147KB)
見積り依頼                    
AWRES32XR3-1 100326

RES-32XR3シリーズ型番
  高さ 最大CPU数 奥行 オプション消音マフラー装着時奥行
 RES-32XR3 3U 2 20" 23"
 RES-32XR3-S 3U 2 17" 20"
 RES-31XR3 3U 1 17" 20"
*その他詳しくはお問い合わせください。
TOP



  ■RES-12DCX-2.5 主な特徴

RES-12DCX-2.5

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラック1U厚さ
  • 一基または二基のクワドコア5300/5400シリーズIntel Xeonプロセッサを搭載 
  • 最大搭載RAM=DDR2-667 SDRAM 32GByte
  • Intel 5000P(Blackford) チップセット採用           
  • IPMI V2.0サポート
  • ATI ES1000 16MByte PCI カラーグラフィックコントローラ搭載
  • Zero-Channel RAIDをサポート
  • PCI-X/PCI-Expressスロット2基
  • 2.5インチリムーバブルHDD最大3基搭載
  • CD-RW/DVD-RWドライブ1基搭載
  • 650W二重化ホットスワップ電源
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜55度
  • 動作湿度範囲 〜90%(結露無)
  • 対ショック性 25 G @ 12-20 ms(MIL-901D)
  • 安全性 UL1950、CSA950
  • RFI/EMI FCC class B
  • 対応OS:Linux,Windows ®,Solaris®
RES-12DCX-2.5はテーミスコンピュータの19インチラックマウント1RUの省スペース高耐用性エンタープライズ・サーバーです。クワドコアIntel Xeonを一基または二基搭載し、2スロットのPCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDを利用可能です。
PDF PDFカタログ(188KB)
見積り依頼         
                 AWRES12DCX25-1 081006
TOP


  ■RES-22DCO 主な特徴

RES-22DCO

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラック2U厚さ
  • 一基または二基のデュアルコアAMD Opteronプロセッサを搭載 最大CPUクロック2.6GHz
  • 一基または二基のクワドコアAMD Opteronプロセッサを搭載 最大CPUクロック1.9GHz
  • 最大搭載RAM=DDR2 400 SDRAM 64GByte
  • nVidia MCP55-Proチップセット採用
  • IPMI V2.0サポート
  • Zero-Channel RAIDをサポート
  • PCI-X/PCI-Expressスロット3基
  • 3.5インチHDD最大3基(2基はリムーバブル)搭載可能
  • オプションでCD-RW/DVD-RWドライブ1基搭載可能
  • 二重化FAN
  • 460W二重化ホットスワップ電源
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜50度
  • 動作湿度範囲 〜90%(結露無)
  • 対ショック性 25 G @ 20 ms(MIL-901D)
  • 安全性 UL1950、CSA950
  • RFI/EMI FCC class B
  • 対応OS:Linux®,Windows ®,Solaris
RES-22DCOはテーミスコンピュータの19インチラックマウント2RUの省スペース高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
デュアルまたはクワドコアAMD Opteronを一基または二基搭載し、3スロットのPCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDを利用可能です。
PDF PDFカタログ(903KB)
見積り依頼         
                   AWRES22DCO-1 071128
TOP


  ■RES-22DCX 主な特徴

RES-22DCX

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラック2U厚さ
  • 一基または二基のデュアルコア5100シリーズIntel Xeonプロセッサを搭載 最大CPUクロック3.00GHz
  • 一基または二基のクワドコア5300シリーズIntel Xeonプロセッサを搭載 最大CPUクロック1.86GHz
  • 最大搭載RAM=DDR2 667 SDRAM 32GByte
  • Intel 5000X ESB2 チップセット採用
  • IPMI V2.0サポート
  • Zero-Channel RAIDをサポート
  • PCI-X/PCI-Expressスロット3基
  • 3.5インチHDD最大3基(2基はリムーバブル)搭載可能
  • オプションでCD-RW/DVD-RWドライブ1基搭載可能
  • 二重化FAN
  • 460W二重化ホットスワップ電源
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜50度
  • 動作湿度範囲 〜90%(結露無)
  • 対ショック性 25 G @ 20 ms(MIL-901D)
  • 安全性 UL1950、CSA950
  • RFI/EMI FCC class B
  • 対応OS:Linux®,Windows ®,Solaris
RES-22DCXはテーミスコンピュータの19インチラックマウント2RUの省スペース高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
デュアルまたはクワドコアIntel Xeonを一基または二基搭載し、3スロットのPCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDを利用可能です。
PDF PDFカタログ(898KB)
見積り依頼         
                   AWRES22DCX-1 071128
TOP


  ■RES-22XEL 主な特徴

RES-22XEL

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラック2U厚さ
  • 一基または二基のIntel Xeonプロセッサを搭載
  • 最大CPUクロック3.2GHz
  • FSB 533/400MHz
  • 最大搭載RAM=DDR-200/266 12GByte
  • Intel E7505チップセット採用
  • 8X/4X AGPグラフィックス・スロット一基
  • オプションでInfiniband(光、TP)を四基利用可能
  • U320 Zero-Channel RAIDをサポート
  • PCI/PCI-Xスロット2基
  • リムーバブルHDD、CD/DVDスロット
  • 二重化FAN
  • 460W二重化電源
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜50度
  • 動作湿度範囲 〜90%
  • 対ショック性 25 G @ 12-40 ms
  • 対応OS:Linux®,Windows 2000®,その他
RES-22XELはテーミスコンピュータの19インチラックマウント2RUの省スペース高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
Intel Xeon(R)をデュアルで搭載し、2スロットのPCI/PCI-Xスロット、ゼロチャネルRAID(SCSI)を利用可能です。
PDF PDFカタログ(512KB)
見積り依頼
TOP


  ■RES-32DCO 主な特徴

RES-32DCO

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラック3U厚さ
  • 一基または二基のデュアルコアAMD Opteronプロセッサを搭載 最大CPUクロック2.8GHz
  • 一基または二基のクワドコアAMD Opteronプロセッサを搭載 最大CPUクロック2.0GHz
  • 最大搭載RAM=DDR2 SDRAM 64GByte
  • nVidia MCP55-Proチップセット採用
  • IPMI V2.0サポート
  • Zero-Channel RAIDをサポート
  • PCI-X/PCI-Expressスロット6基
  • 3.5インチリムーバブルHDD最大5基搭載可能
  • オプションでCD-RW/DVD-RWドライブ1基搭載可能
  • 二重化FAN
  • 460W二重化ホットスワップ電源
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜50度
  • 動作湿度範囲 〜90%(結露無)
  • 対ショック性 25 G @ 20 ms(MIL-901D)
  • 安全性 UL1950、CSA950
  • RFI/EMI FCC class B
  • 対応OS:Linux®,Windows ®,Solaris
RES-32DCOはテーミスコンピュータの19インチラックマウント3RUの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
デュアルまたはクワドコアAMD Opteronを一基または二基搭載し、6スロットのPCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDを利用可能です。。
PDF PDFカタログ(912KB)
見積り依頼
                   AWRES32DCO-1 071128
TOP


  ■RES-32DCX 主な特徴

RES-32DCX

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラック3U厚さ
  • 一基または二基のデュアルコア5100シリーズntel Xeonプロセッサを搭載 最大CPUクロック3.00GHz
  • 一基または二基のクワドコア5300シリーズntel Xeonプロセッサを搭載 最大CPUクロック2.33GHz
  • 最大搭載RAM=DDR2 667 SDRAM 32GByte
  • Intel 5000X ESB2 チップセット採用
  • IPMI V2.0サポート
  • Zero-Channel RAIDをサポート
  • PCI-X/PCI-Expressスロット5基
  • 3.5インチリムーバブルHDD最大5基搭載可能
  • オプションでCD-RW/DVD-RWドライブ1基搭載可能
  • 二重化FAN
  • 460W二重化ホットスワップ電源
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜50度
  • 動作湿度範囲 〜90%(結露無)
  • 対ショック性 25 G @ 20 ms(MIL-901D)
  • 安全性 UL1950、CSA950
  • RFI/EMI FCC class B
  • 対応OS:Linux®,Windows ®,Solaris
RES-32DCXはテーミスコンピュータの19インチラックマウント3RUの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
デュアルまたはクワドコアIntel Xeonを一基または二基搭載し、5スロットのPCI-X/PCI-Expressスロット、ゼロチャネルRAIDを利用可能です。
PDF PDFカタログ(906KB)
見積り依頼
                   AWRES32DCX-1 071128
TOP


  ■RES-32XEL 主な特徴(RES-32XEL Intel CPU 搭載)
RES-32XEL

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラック3U厚さ
  • 一基または二基のIntel Xeonプロセッサを搭載
  • 最大CPUクロック3.2GHz
  • FSB 533/400MHz
  • 最大搭載RAM=DDR-200/266 12GByte
  • Intel E7505チップセット採用
  • 8X/4X AGPグラフィックス・スロット一基
  • オプションでInfiniband(光、TP)を四基利用可能
  • U320 Zero-Channel RAIDをサポート
  • PCI/PCI-Xスロット五基
        64bit 133MHz PCI-Xスロット一基
        64bit 100MHx PCI-Xスロット二基
        32bit 33MHz PCIスロット二基
  • リムーバブルHDD、CD/DVDスロット
  • 4mmDAT(DDS-4)ドライブ(オプション)
  • 二重化FAN
  • 460W二重化電源
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜50度
  • 動作湿度範囲 〜90%
  • 対ショック性 25 G @ 12-40 ms
  • 対応OS:Linux®,Windows 2000®,その他
RES-32XELはテーミスコンピュータの19インチラックマウント3RUの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
Intel Xeon(R)をデュアルで搭載し、5スロットのPCI/PCI-Xスロット、ゼロチャネルRAID(SCSI)を利用可能です。
PDF PDFカタログ(654KB)
見積り依頼
TOP


  ■RES-32s 主な特徴
RES-32s

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラック3U厚さ
  • 一基または二基のUltraSPARC-IIIi プロセッサを搭載
  • CPUクロック1.28GHz
  • 各プロセッサのL2キャッシュ1MB
  • Sun(TM) Blade2500サーバーと完全互換
  • 最大搭載RAM= 8GByte(各CPUに最大4GBytes)
  • 二基のホットスワップ可能なSCSI−HDD
  • CD-RW/DVDドライブ
  • 4mmDAT(DDS-4)ドライブ(オプション)
  • FC-ALポート一基(オプション)
  • InfiniBand:リモートPCI機器TPX-4接続用(オプション)
  • Sun VXR-100、Sun XVR-600、Sun VXR-1200の各グラフィクス
        アクセラレータを使用可能
  • USBインターフェイス4チャンネル
  • PCI 64bitスロット(フルレングス)
        64bit/66MHz PCI 3スロット
        64bit/33MHz PCI 3スロット
  • GigabitEthernet 1000BaseT (RJ45) 1ポート
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜50度
  • 動作湿度範囲 〜90%
  • 対ショック性 25G
  • 対応OS:Solaris®8,9
RES-32sはテーミスコンピュータの19インチラックマウント3RU厚さの高耐用性エンタープライズ・サーバーです。
CPUにSun UltraSPARC-IIIi をデュアルで搭載し、Sun(TM) Blade2500サーバーと完全互換を保っています。
PDF PDFカタログ(53.2KB)
見積り依頼
TOP


  ■USP-IIe-cPCI 主な特徴

USP-IIe-cPCI

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 一基のSunUltraSPARC-IIeプロセッサを搭載
  • CPUクロック550MHz、L2キャッシュ256KBytes
  • 最大2GBのSDRAMを使用可能
  • ブートフラッシュ2MBytes, ユーザーフラッシュ8MBytes
  • Ultra2 SCSI(LVDS)ポート2ポート
  • RS232 2ポート、TTY 2ポート
  • 双方向パラレルポート1ポート
  • USB 4ポート
  • PS/2 キーボード・マウスポート
  • 64bit/33MHz PMCスロット一基
  • AC-97オーディオポート
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜55度
  • 動作湿度範囲10〜95%
  • 耐ショック性30G @ 20ms(Operating)
  • 対応OS:Solaris(TM)8
テーミスコンピュータのUSP-IIe-cPCI はCPUに一基のSun UltraSPARC- IIeを搭載する高機能CompactPCI規格のボードコンピュータです。
ComactPCIのシステムスロットで使用されるシングルスロット6Uハイトのボードで、64bit/33MHz/5VのCompactPCIバス接続機能を持ちます。
PICMG2.16パケットスイッチバスにFastEthernet(100BaseTX)にて接続できます。
PDF PDFカタログ(942KB)
見積り依頼
TOP


  ■USP-IIe-USB 主な特徴
USP-IIe-USB

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 一基の550MHz Sun UltraSPARC-IIeプロセッサ または
        一基の650MHz Sun UltraSPARC-IIiを搭載
  • L2キャッシュ256KBytes(550MHz UltraSPARC-IIe) または
        512KBytes(650MHz UltraSPARC-IIi)
  • 最大4GBのSDRAMを使用可能
  • Tundra VME64x UniverseII VMEインターフェイス
  • ブートフラッシュ2MBytes, ユーザーフラッシュ8MBytes
  • Ultra2 SCSI(LVDS)ポート2ポート
  • FastEthenet100BaseT 1ポート(2スロット構成時2ポート)
  • RS232 4ポート(2スロット構成時6ポート)
  • パラレルポート1ポート
  • USB1.0 3ポート
  • PS/2 キーボード・マウスポート
  • 64bit/33MHz PMCスロット一基(3スロッ構成時4ポート)
  • AC-97オーディオポート(2スロット以上の構成時)
  • ユーザ定義可能な16ポジション・ロータリースイッチ
  • 動作温度範囲 摂氏−5度〜55度
  • 対応OS:Solaris(TM)8,9
テーミスコンピュータのUSP-IIe-USB はCPUに一基のSun UltraSPARC- IIeまたはUltraSPARC-IIiプロセッサを搭載する高機能VMEBus規格のボードコンピュータです。
VME6Uハイトのボードで、64bitVMEバス接続機能を持ち、I/Oコンフィギュレーションにより1スロット〜3スロットまでのバリエーションがあります。
PDF PDFカタログ(817KB)
見積り依頼
TOP


  ■USP-IIe-Gb 主な特徴
USP-IIe-Gb

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 3種類のスロットコンフィギュレーション
  •     1Slot: USP-IIeGb/1
        2Slot: USP-IIeGb/2P2
        3Slot: USP-IIeGb/2P3
  • 一基の550MHz または650MHzの Sun UltraSPARC-IIi+を搭載
  • L2キャッシュ 512KBytes
  • 最大4GBのSDRAMを使用可能
  • Tundra VME64x UniverseII VMEインターフェイス
  • ブートフラッシュ2MBytes, ユーザーフラッシュ8MBytes
  • Ultra160 SCSI(LVD)ポート 2ポート
  • GigabitEthenet1000BaseT 2ポート
  • FastEthernet MII
        USP-IIe-Gb/1、Gb/2P3 : 1ポート
        USP-IIe-Gb/2P2 : 2ポート
  • RS232
        USP-IIe-Gb/1,Gb/2P3: 4ポート
        USP-IIe-Gb/2P2: 6ポート
  • USB1.0 最大4ポート
  • PS/2 キーボード・マウスポート
  • 64bit/33MHz PMCスロット
        USP-IIe-Gb/1,Gb/2P2: 1スロット
         USP-IIe-Gb/2P3: 3スロット
  • AC-97オーディオポート
        USP-IIe-Gb/2P2構成時のみ
  • ユーザ定義可能な16ポジション・ロータリースイッチ
        USP-IIe-Gb/2P2構成時のみ
  • 動作温度範囲 摂氏−5度〜55度
  • 対応OS:Solaris(TM)8,9
テーミスコンピュータのUSP-IIe-Gb(TM) はCPUに一基のSun UltraSPARC-IIi+プロセッサを搭載する高機能VMEBus規格のボードコンピュータです。2ポートのGigabitEthernetおよびUltra160-SCSIポートを備えています。VME6Uハイトのボードで、64bitVMEバス接続機能を持ち、I/OおよびPMCのコンフィギュレーションにより1スロット〜2スロットまでのバリエーションがあります。
PDF PDFカタログ(243KB)
見積り依頼
TOP


  ■USP-IIIi 主な特徴
USP-IIIi

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 一基または二基のSunUltraSPARC-IIIiプロセッサを搭載
  • CPUクロック1.2GHz、L2キャッシュ1MB
  • プロセッサバス速度3.2GB/sec (Peak)
  • CPU一基につき最大4GBの266DDR SDRAMを使用可能
        CPU二基で最大8GBの266DDR SDRAMを使用可能
  • メモリアクセス速度4.2GB/sec (Peak), 3.3GB/sec (Sustained)
  • Gigabit Ethernet 1ポート(RJ45)
  • FC-ALポート2ポート
  • Ultra160 SCSIポート2ポート
  • TGA3D+グラフィックス・カードを使用可(オプション)
        SunXVR500グラフィックス/Solaris互換
  • 64bit/66MHz PMCスロット一基
  • PMC拡張スロットオプション(三基,TGA3D+使用時五基)
  • VMEBusアクセス (64bit)
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜50度
  • 動作湿度範囲〜95%
  • 耐ショック性30G @ 40ms(Operating)
  • 対応OS:Solaris(TM)8,9
テーミスコンピュータのUSP-IIIi はCPUに一基または二基のSun UltraSPARC- IIIiを搭載する高機能VMEBusボードコンピュータです。
CPU搭載ボード2枚、I/Oボード1枚で3枚構成のVMEBusボードまたはCPU搭載ボード1枚、I/Oボード1枚で2枚構成のVMEBusボードを構成します。それぞれのCPUボードには4GBのローカルメモリを搭載可能で、CPU二基でシンメトリック・マルチ・プロセッサを構成し、8GBのメモリを共有アクセスできます。
PDF PDFカタログ(62.8KB)
見積り依頼
TOP


  ■T2BC 主な特徴
T2BC

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • IBM Blade Center シャーシー H、T、HTに適合
  • Ultra SPARC T2プロセッサを搭載 最大CPUクロック1.2GHz
  • 最大搭載RAM=DDR2 SDRAM 32GByte
  • Fibre Channel 、InfiniBandをサポート(要オプションドーターボード)
  • 2.5インチSATAまたはSASドライブ 最大500GB搭載
  • Gigabit Ethernet 2ポート
  • オプション追加 Gigabit Ethernet 2ポート(要オプションドーターボード)
  • オプション追加 10 Gigabit Ethernet 2ポート(要オプション2ndドーターボード)
  • PCI-X 拡張コネクタ X 1 (IBM仕様)
  • 動作温度範囲 摂氏0度〜40度
  • 動作湿度範囲 10〜90%(結露無)
  • 高度 0〜3,900m
  • 対ショック性 20 G @ 20 ms
  • 対振動性 0.25G rms 5〜500 Hz
  • エアフロー 28 CFM (約0.7924 m3/min) @ 40C
  • 対応OS:Sun Solaris® 10
T2BCは、Ultra SPARC T2 プロセッサを搭載した、IBM Blade Centerに格納できるBladeサーバーです。Solaris 10 OSの下でSolarisアプリケーションをネイティブに実行することができます。
PDF PDFカタログ(79KB)
見積り依頼
                        AWT2BC-1 081006
TOP


  ■Slice 主な特徴
Slice

写真をクリックすると拡大写真をご覧になれます。

  • 19インチラックマウント1RUハイト
  • 最大4基のプロセッサを搭載
  • 3種類のCPUバリエーション(UltraSPARC,PowerPC,Opteron)
  • InfiniBandによる分散I/O
  • ThemisComputer TPX-4と接続し分散I/Oによるシステムを構成
  • 耐ショック性 60G/20ms
  • 筐体とヒートシンクを高度に一体化
Sliceサーバーシリーズは、新しい分散コンピューティングの考え方を導入した、高効率冷却設計の次世代型高耐用性サーバーです。
PowerPC, UltraSPARC,AMD Opteronの三種類のCPUに対応した柔軟な設計で、優れた冷却設計により高密度の実装が可能です。また高環境耐性により設置場所を柔軟に設定できます。
PDF PDFカタログ(91.4KB)
見積り依頼
TOP


TOP Copyright©2004 Active Vision Inc. All rights reserved.